特許
J-GLOBAL ID:201303097277586110

風力発電装置及びその運転制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 誠真IP特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-009445
公開番号(公開出願番号):特開2013-177885
出願日: 2013年01月22日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】将来の風速を計測する風速計測器のサンプリング周波数が低い場合であっても、将来の風速に基づく運転制御のメリットを効果的に享受しうる風力発電装置及びその運転制御方法を提供する。【解決手段】風力発電装置1は、風力発電装置1に作用する現在の風速を取得するための現在風速取得部24と、風車前方の計測位置で風速計測を行って、現在から所定時間経過後にブレード2に作用する将来の風速を計測するための風速計測器20と、少なくとも前記現在の風速および前記将来の風速に基づいて、現在から前記所定時間経過するまでの間の風速を予測するための風速予測部(36,56)と、予測された風速に基づいて風力発電装置1の運転制御を行うための運転制御部(38,58)とを備える。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
ブレードを備えた風力発電装置の運転制御方法であって、 前記風力発電装置に作用する現在の風速を取得するステップと、 前記風力発電装置の前方の計測位置で風速計測を行って、現在から所定時間経過後に前記ブレードに作用する将来の風速を計測するステップと、 少なくとも前記現在の風速および前記将来の風速に基づいて、現在から前記所定時間経過するまでの間の風速を予測するステップと、 予測された風速に基づいて前記風力発電装置の運転制御を行うステップとを備えることを特徴とする風力発電装置の運転制御方法。
IPC (2件):
F03D 7/04 ,  F03D 11/00
FI (3件):
F03D7/04 Z ,  F03D7/04 H ,  F03D11/00 Z
Fターム (7件):
3H078AA02 ,  3H078AA26 ,  3H078BB11 ,  3H078CC52 ,  3H078CC55 ,  3H078CC66 ,  3H078CC72
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る