研究者
J-GLOBAL ID:201401056348218909   更新日: 2024年02月01日

稲見 栄一

イナミ エイイチ | Inami Eiichi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://www.sceng.kochi-tech.ac.jp/e_inami/http://www.sceng.kochi-tech.ac.jp/e_inami/index_en.html
研究分野 (4件): 結晶工学 ,  応用物性 ,  数理物理、物性基礎 ,  薄膜、表面界面物性
研究キーワード (5件): 超短パルスレーザー ,  太陽電池 ,  原子・分子操作 ,  原子間力顕微鏡 ,  走査型トンネル顕微鏡(STM)
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2021 - 2024 原子間力顕微鏡を用いたアナターゼTiO2とナノクラスターの触媒活性に関する研究
  • 2020 - 2024 2原子間の化学結合に伴う分子軌道形成過程の直接観察
  • 2019 - 2024 表面機能コア解析
  • 2017 - 2019 キラルナノクラスターの自己組織化による超大容量不揮発性メモリの創製
  • 2016 - 2019 ペロブスカイト太陽電池を構成するヘテロ接合薄膜の構造と電子物性の解明
全件表示
論文 (27件):
もっと見る
MISC (19件):
  • 山田 豊和, 稲見 栄一. 磁石でつくる室温でも安定な世界最薄の有機分子膜 - 磁性3d電子状態と分子π軌道との強固な結合. 月刊化学. 2018. 73. 8. 44-48
  • 稲見 栄一, 山田 豊和. 薄さは分子1個分! 室温でも「超安定」な極薄有機分子膜 -磁気メモリの高密度化・省エネ化を促進. academist Journal. 2018
  • 西岡 圭太, 稲見 栄一, 金崎 順一, 谷村 克己. 10aPS-23 グラファイトにおけるフェムト秒レーザー誘起sp^3ドメイン形成のパルス幅依存性(10aPS 領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形光学,フォトニック結晶),領域5(光物性)). 日本物理学会講演概要集. 2014. 69. 2. 541-541
  • 稲見 栄一, 谷村 克己. 24pBL-8 VO_2における光誘起相転移 : フェムト秒時間分解吸収分光II(24pBL 光誘起相転移(酸化物・金属錯体など),領域5(光物性)). 日本物理学会講演概要集. 2012. 67. 1. 771-771
  • 稲見 栄一, 金崎 順一, 谷村 克己. 23pTC-5 励起パルス時間幅に依存するグラファイト光構造相転移の核形成過程(23pTC 領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5(光物性)). 日本物理学会講演概要集. 2011. 66. 2. 785-785
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • 超短光パルスおよび単一原子操作を活用した新規ナノ構造の創製
    (2018年 日本表面真空学会学術講演会 2018)
  • Fabrication and control of atom switch by atom manipulation
    (2017 Global Research Efforts on Energy and Nanomaterials (GREEN 2017) 2017)
  • Accurate extraction of electrostatic force by a voltage-pulse force spectroscopy
    (23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM23) 2015)
  • Switching behaviors of atom clusters created by inter-nanospace atom manipulation
    (Symposium on Surface and Nano Science 2015 (SSNS'15) 2015)
  • 光パルス制御による新規炭素ナノ構造創製の効率化
    (第10回励起ナノプロセス研究会 2014)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2002 - 2005 大阪大学 大学院工学研究科 原子力工学専攻博士後期課程
  • 2000 - 2002 名古屋大学 大学院理学研究科 物質理学専攻博士前期課程
  • 1996 - 2000 関西学院大学 理学部 物理学科
  • 1993 - 1996 西大和学園高等学校
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (8件):
  • 2018/04 - 現在 高知工科大学 システム工学群 准教授
  • 2017/04 - 2018/03 千葉大学 大学院工学研究院 特任講師
  • 2016/04 - 2017/03 千葉大学 大学院融合科学研究科 特任講師
  • 2015/04 - 2016/03 法政大学 マイクロナノテクノロジー研究センター ポスト・ドクター
  • 2013/04 - 2015/03 大阪大学 工学研究科 特任講師
全件表示
受賞 (4件):
  • 2017/12 - Asia Pacific Society for Materials Research APSMR Contribution Award for outstanding research achievement and contribution to GREEN 2017 Invited Presentation.
  • 2017/05 - 日本表面科学会 第36回表面科学学術講演会 講演奨励賞 若手研究者部門 ナノクラスターを利用した室温スイッチ素子の創成
  • 2009/03 - 米国物理学協会、米国物理学会 Selected in Virtual Journal of Nanoscale Science and Technology, vol.19, Issue 10 Formation of sp3-bonded carbon nanostructures by femtosecond laser excitation of graphite
  • 2007/07 - 米国物理学協会、米国物理学会 Selected in Virtual Journal of Nanoscale Science and Technology, vol.16, Issue 4 (2007) Electronic bond rupture of Si atoms on Si(111)-(2×1) induced by valence excitation
所属学会 (6件):
日本機械学会 ,  日本金属学会 ,  日本化学会 ,  応用物理学会 ,  日本表面真空学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る