文献
J-GLOBAL ID:201402204957197740   整理番号:14A0787609

集中豪雨事例の客観的な抽出とその特性・特徴に関する統計解析

著者 (2件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 455-469  発行年: 2014年06月30日 
JST資料番号: F0064A  ISSN: 0546-0921  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本における集中豪雨の統計的な研究を行うための基礎資料を作成することを目指し,集中豪雨事例を客観的に抽出するとともに,それらの特性・特徴を把握することを目的として統計解析を行った。1995年~2009年の4月~11月の期間を対象として,集中豪雨事例を客観的に抽出する条件を定義し,386事例の集中豪雨を抽出した。抽出した事例の地域・時間特性を解析したところ,関東・東海・近畿・四国・九州地方の太平洋側で多く,7・8・9月に全体の75%以上の事例が発生していた。集中豪雨事例の特徴を見いだすために,集中豪雨をもたらす総観規模擾乱と降水系の形状に関する統計解析を行った。総観規模擾乱は,台風・熱帯低気圧(熱低)本体(32.4%)がもっとも多く,停滞前線,台風・熱低の遠隔,低気圧,寒冷前線の順であった。降水系の形状は,線状の降水系が多く,台風・熱低本体による事例を除いたもののうちの64.4%を占めていた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中小規模擾乱,降水特性 
引用文献 (33件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る