文献
J-GLOBAL ID:201402216402287823   整理番号:14A0055577

新品種の栽培技術 vol.241 リンゴ「もりのかがやき」

著者 (1件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 8-11  発行年: 2014年01月15日 
JST資料番号: L0963A  ISSN: 0913-8242  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本における果皮が黄色のリンゴ品種は,最近の育成数は多いにもかかわらず,最近10年間の実際の栽培品種としては12%で横這いである。一方,西欧で最も多く生産される品種は「ゴールデン・デリシャス」である。本稿では,食味の良い黄色品種の普及によって日本のリンゴ産業が活性化されることを期待して,新品種「もりのかがやき」の栽培における留意点を紹介した。本品種は「脂上がり」の開始を成熟の目安として収穫を始め,果面が輝くことを特徴として販売することを推奨する。温暖地域での果肉の褐変症状と,果実の過度の肥大による裂果発生に注意すべきである。斑点落葉病には抵抗性であり,黒星病は通常の農薬散布によって防除できる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果樹  ,  作物の品種 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る