文献
J-GLOBAL ID:201402258848392170   整理番号:14A0775828

食品レオロジーの面白さ 第2回 食品レオロジーの概要

著者 (1件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 215-217  発行年: 2014年06月15日 
JST資料番号: Z0961A  ISSN: 0387-1533  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「食品レオロジーの面白さ」と題する連載講座の第2回として食品レオロジーの概要に関して,下記の項目について説明した。1)食品レオロジーの目的と意義-食品加工・製造における工程管理と品質管理,製品設計や調理過程の食品材料の変化の情報,2)食品レオロジーに関連する学問分野-測定装置の開発と測定の機械,電子工学や食品成分の化学,3)力学的物性の測定装置とひずみ,温度--パン生地の混捏・伸展工程,発酵工程および焼成工程の関連する測定装置,4)食品の構造とタイムスケール-パン生地の粘弾性と複合材としての考え方,4)食品に関するレオメトリーの注意点-食品の不均一混合系,不安定性等を考慮した注意点,5)食品テクスチャーの分子論的評価の重要性。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品一般  ,  レオロジー一般 
引用文献 (2件):
  • 三浦 靖,光琳選書4,食品とテクスチャー,川端晶子編著,(光琳,東京),pp.87-113(2003).
  • 岡 小天,レオロジー入門,岡 小天編,(工業調査会, 東京),pp.180-183(1970).
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る