文献
J-GLOBAL ID:201402294424000332   整理番号:14A0644934

産学官連携による地域農・畜・水産物活用のための機能性食品開発研究を追う 32 高知県における産学官民連携の取組み-幻のお茶「碁石茶」の魅力-

著者 (2件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 84-86  発行年: 2014年06月01日 
JST資料番号: Z0786A  ISSN: 0911-3932  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「碁石茶」は高知県長岡郡大豊町に伝わる伝統的発酵茶である。摘んだ茶葉を大釜で蒸し,室に入れて発酵させた後,茶桶に入れて重しをかけ圧縮する。水分がとれて固くなった茶葉を賽の目に切り,天日で乾燥して製品とする。碁石茶の歴史,製造方法,嗜好性飲料としての特徴,機能性について紹介した。高知県では,碁石茶生産者,加工業者,高知大学医学部・農学部・地域連携推進センター,高知県工業技術センターが連携して,碁石茶の機能性について検討を進めている。碁石茶は,カテキン類の含量は緑茶に比べて減少しているが,抗酸化能は緑茶並みに高い。飲用によるインフルエンザ感染予防効果も検証された。今後も産学官民連携体制を強化し,碁石茶を産業的に発展させて,限界集落である大豊町の地域再生を図りたい。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
アルカロイドし好飲料  ,  食品の化学・栄養価  ,  農業経済,農業経営 

前のページに戻る