特許
J-GLOBAL ID:201403001834409773

対象物検知センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上野 登
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-276398
公開番号(公開出願番号):特開2014-119404
出願日: 2012年12月19日
公開日(公表日): 2014年06月30日
要約:
【課題】誤検知が効果的に防止され、低コストで製造することができる対象物検知センサを提供すること。【解決手段】発光部及び受光部を有するセンサ本体と、内側に光が通る光通過空間が形成された部材であって、当該光通過空間を発光部から発せられる光が通る出射光通過空間と受光部に向かう光が通る入射光通過空間とに区画する板状の区画部を有する遮光性材料で形成されたケース部材と、前記出射光通過空間及び前記入射光通過空間を覆い、前記出射光通過空間を通過した光及び前記入射光通過空間に向かう光が透過する板状の光透過部を有する、光透過性材料で前記ケース部材とは別に形成された被覆部材と、を備え、前記光透過部における前記出射光通過空間を覆う部分と前記入射光通過空間を覆う部分との境界部分に、遮光性材料で形成された遮光部が形成された対象物検知センサとする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発光部及び受光部を有するセンサ本体と、 内側に光が通る光通過空間が形成された部材であって、当該光通過空間を発光部から発せられる光が通る出射光通過空間と受光部に向かう光が通る入射光通過空間とに区画する板状の区画部を有する遮光性材料で形成されたケース部材と、 前記出射光通過空間及び前記入射光通過空間を覆い、前記出射光通過空間を通過した光及び前記入射光通過空間に向かう光が透過する板状の光透過部を有する、光透過性材料で前記ケース部材とは別に形成された被覆部材と、を備え、 前記光透過部における前記出射光通過空間を覆う部分と前記入射光通過空間を覆う部分との境界部分に、遮光性材料で形成された遮光部が形成されていることを特徴とする対象物検知センサ。
IPC (2件):
G01V 8/12 ,  G01V 8/20
FI (2件):
G01V9/04 D ,  G01V9/04 M
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 対象物検知センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-202641   出願人:アイシン精機株式会社, セイコープレシジョン株式会社
  • 光センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-061307   出願人:東陶機器株式会社, スタンレー電気株式会社

前のページに戻る