特許
J-GLOBAL ID:201403002190401870

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大西 正悟 ,  川野 宏 ,  並木 敏章
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-068493
公開番号(公開出願番号):特開2013-154191
特許番号:特許第5500611号
出願日: 2013年03月28日
公開日(公表日): 2013年08月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の入賞口が設けられた遊技領域を有した遊技盤および前記遊技領域内に遊技球を打ち出す遊技球発射装置を備え、前記遊技球発射装置から発射された遊技球を前記入賞口に入賞させる遊技を行うように構成され、前記複数の入賞口として、特別遊技の実行のための抽選を行わせるために設けられた始動入賞口と、遊技球が入賞し易くなる状態と遊技球が入賞し難くもしくはできなくなる状態とを可変設定可能な可変入賞口とを備えてなる弾球遊技機であって、 図柄変動表示が可能な図柄表示装置と、 前記始動入賞口への遊技球の入賞に応じて特別遊技を実行するか否かの乱数値を用いた抽選を実行する抽選手段と、 前記抽選手段による抽選結果に基づいて前記図柄表示装置に図柄を変動表示させた後に停止表示させる図柄変動過程の表示を制御する図柄制御手段と、 前記図柄制御手段による前記図柄変動過程の表示を制御し、前記図柄表示装置に予め定められた当たり図柄を停止表示させ、前記可変入賞口を入賞し易くなる状態とする特別遊技を行わせる特別遊技実行手段とを備えた弾球遊技機において、 前記図柄表示装置において当たり図柄が停止表示されるために、前記図柄制御手段による前記図柄変動過程の表示制御において実行すべき表示態様およびその実行条件を指定する表示態様指定条件を記憶した条件記憶手段と、 前記条件記憶手段に記憶された前記表示態様指定条件を前記図柄表示装置に提示する条件提示手段と、 前記抽選手段による抽選結果が特別遊技を実行するという結果である場合に、前記条件提示手段により提示された前記表示態様指定条件により指定される表示態様を指定される実行条件に基づいて前記図柄制御手段による図柄変動過程の表示制御により実行させた後に前記当たり図柄以外の外れ図柄を表示させ、さらに前記図柄変動過程の再表示を行った後に前記当たり図柄を停止表示するように、前記図柄制御手段による図柄変動過程の表示制御を行う条件実行手段を備えることを特徴とする弾球遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-029574   出願人:株式会社ソフィア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-151238   出願人:株式会社藤商事
  • 遊技機、記録媒体及び変動表示方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-343951   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る