特許
J-GLOBAL ID:201403002927382898

情報処理装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-054895
公開番号(公開出願番号):特開2014-182441
出願日: 2013年03月18日
公開日(公表日): 2014年09月29日
要約:
【課題】情報処理装置に含まれる複数の通信インタフェースが通信ネットワークに接続されている場合に、当該通信ネットワークに接続されている装置が当該情報処理装置との間の通信経路として利用可能である通信インタフェースの数が、最大でも1となるようにする。【解決手段】検出部32は、第1の通信インタフェースが受信する通知を検出する。通信制御部34は、第2の通信インタフェースが接続されているLANに第2の通信インタフェースから送信される、送信元の装置がLANに接続されたことを表す通知を、検出部32が検出した場合に、第1の通信インタフェース又は第2の通信インタフェースの少なくとも一方による通信が行われないよう制御する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
第1の通信インタフェースと、 第2の通信インタフェースと、 前記第1の通信インタフェースが受信する通知を検出する検出部と、 前記第2の通信インタフェースが接続されている通信手段に前記第2の通信インタフェースから送信される、送信元の装置が通信手段に接続されたことを表す通知を、前記検出部が検出した場合に、前記第1の通信インタフェース又は前記第2の通信インタフェースの少なくとも一方による通信が行われないよう制御する制御部と、 を含むことを特徴とする情報処理装置。
IPC (1件):
G06F 13/00
FI (1件):
G06F13/00 354A
Fターム (4件):
5B089GB01 ,  5B089HA06 ,  5B089KA12 ,  5B089KC43
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る