特許
J-GLOBAL ID:201403003299126964

電磁場の適用による分化細胞又は未分化細胞の生体外処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 道雄
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-525535
公開番号(公開出願番号):特表2014-521361
出願日: 2012年08月10日
公開日(公表日): 2014年08月28日
要約:
電磁場発生器(10)による、無線周波数電磁場の適用による複数の幹細胞又は分化細胞の処理のためのプロセスが述べられるが、前記電磁場発生器(10)は、電源(11)と、100mW未満の出力の散乱電磁場(13)を放射するよう適合した少なくとも一つのアンテナ(12)と、前記電磁場発生器(10)に関連付けられ、該発生器(10)からの放射を変調するモジュレータ(14)と、前記電磁場(13)によって誘導される無線周波数電流が流されるよう適合し、前記幹細胞又は分化細胞の付近に適用される少なくとも一つの対流電極(convector electrode)(15)とを備える。
請求項(抜粋):
複数の幹細胞又は分化細胞の処理プロセスであって、電磁場発生器(10)によって無線周波数電磁場を適用することによるプロセスであり、前記電磁場発生器(10)が、電源(11)と、100mW未満の出力を有する散乱電磁場(13)を放射することが可能な少なくとも1つのアンテナ(12)と、前記発生器(10)に関連付けられており、該発生器(10)からの放射を変調可能なモジュレータ(14)と、前記電磁場(13)によって誘導される無線周波数電流を流すことが可能で、前記幹細胞又は分化細胞の近傍に適用される少なくとも一つの対流電極(convector electrode)(15)とを備えることを特徴とするプロセス。
IPC (4件):
C12N 5/071 ,  C12N 5/073 ,  C12N 5/075 ,  C12N 5/074
FI (4件):
C12N5/00 202A ,  C12N5/00 202C ,  C12N5/00 202E ,  C12N5/00 202D
Fターム (6件):
4B065AA90X ,  4B065AA91X ,  4B065AC20 ,  4B065BA30 ,  4B065BD50 ,  4B065CA44
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (10件)
  • J. Cell. Biochem., 1999, Vol.75, pp.710-723
  • Experimental Cell Research, 2009, Vol.315, pp.3611-3619
  • The FASEB Journal, 2004, article:10.1096/fj.04-2695fje.
全件表示

前のページに戻る