特許
J-GLOBAL ID:201403004220245633

溶融亜鉛めっき鋼板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 茂 ,  森 和弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-285182
公開番号(公開出願番号):特開2014-125672
出願日: 2012年12月27日
公開日(公表日): 2014年07月07日
要約:
【課題】プレス加工後におけるめっき密着性、スポット溶接性、プレス加工後の塗装後耐食性に優れ、且つ優れた塗装後外観を有する溶融亜鉛めっき鋼板を提供することを目的とする。【解決手段】鋼板と、溶融亜鉛めっき層と、金属間化合物とを有し、鋼板については、質量%で、C:0.03%以上0.70%以下、Si:0.10%以下、Mn:0.5%以上0.9%以下、P:0.020%以上0.050%以下、S:0.010%以下、Nb:0.010%以上0.035%以下、N:0.005%以下、Al:0.10%以下を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなり、溶融亜鉛めっき層についてはAlを0.3%以上0.6%以下含み、金属間化合物については0.12gm-2以上0.22gm-2以下のAlを含み、かつ平均粒径1μm以下のFe2Al5を含む。【選択図】なし
請求項(抜粋):
質量%で、C:0.03%以上0.07%以下、Si:0.10%以下、Mn:0.5%以上0.9%以下、P:0.020%以上0.050%以下、S:0.010%以下、Nb:0.010%以上0.035%以下、N:0.005%以下、Al:0.10%以下を含有し、残部がFe及び不可避的不純物の組成からなる鋼板(地鉄)と、 前記鋼板の表面に形成された、Alを0.3%以上0.6%以下含む溶融亜鉛めっき層と、 前記鋼板と前記溶融亜鉛めっき層間に、0.12gm-2以上0.22gm-2以下のAlを含み、かつ平均粒径1μm以下のFe2Al5を含む金属間化合物と、を有し、 降伏応力(YS)が340MPa以上420MPa以下である溶融亜鉛めっき鋼板。
IPC (4件):
C23C 2/06 ,  C22C 38/00 ,  C22C 38/12 ,  C22C 18/04
FI (4件):
C23C2/06 ,  C22C38/00 301T ,  C22C38/12 ,  C22C18/04
Fターム (25件):
4K027AA02 ,  4K027AA05 ,  4K027AA22 ,  4K027AA23 ,  4K027AB42 ,  4K027AB43 ,  4K027AB44 ,  4K027AC12 ,  4K027AE25 ,  4K037EA01 ,  4K037EA05 ,  4K037EA15 ,  4K037EA18 ,  4K037EA19 ,  4K037EA23 ,  4K037EA25 ,  4K037EA27 ,  4K037EB05 ,  4K037FE01 ,  4K037FE02 ,  4K037FG00 ,  4K037FH01 ,  4K037FJ05 ,  4K037GA05 ,  4K037JA06
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 溶融亜鉛めっき鋼板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-239974   出願人:JFEスチール株式会社
  • 溶融亜鉛めっき鋼板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-273010   出願人:JFEスチール株式会社

前のページに戻る