特許
J-GLOBAL ID:201403004632605103

ポリオキシメチレンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  内藤 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-001940
公開番号(公開出願番号):特開2014-133800
出願日: 2013年01月09日
公開日(公表日): 2014年07月24日
要約:
【課題】高収率で、且つ安定生産性を有するポリオキシメチレンを得ることができるポリオキシメチレンの製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】末端安定化剤と不活性溶剤とを含み、前記末端安定化剤の濃度Xが20〜70質量%である混合液と、粗ポリオキシメチレンを含むスラリーと、を含む反応液を135〜145°Cで加熱する第一工程と、 該加熱された反応液を177×X-0.045〜190×X-0.045°Cで30分以上加熱して、末端安定化されたポリオキシメチレンを得る第二工程とを有する、 ポリオキシメチレンの製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
末端安定化剤と不活性溶剤とを含み、前記末端安定化剤の濃度Xが20〜70質量%である混合液と、粗ポリオキシメチレンを含むスラリーと、を含む反応液を135〜145°Cで加熱する第一工程と、 該加熱された反応液を177×X-0.045〜190×X-0.045°Cで30分以上加熱して、末端安定化されたポリオキシメチレンを得る第二工程とを有する、 ポリオキシメチレンの製造方法。
IPC (1件):
C08G 2/30
FI (1件):
C08G2/30
Fターム (4件):
4J032AA02 ,  4J032AB02 ,  4J032AE04 ,  4J032AF08
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る