特許
J-GLOBAL ID:201403007738423119

位置決定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  久野 琢也
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-545128
公開番号(公開出願番号):特表2014-505241
出願日: 2011年11月04日
公開日(公表日): 2014年02月27日
要約:
本発明の位置決定方法では、第1のステップ(10)で、位置固定の送信機の複数の無線信号から第1の位置セット(12)が求められ、他のセンサデータから結合により第2の位置セット(14)が求められ、第2のステップ(20)で、第1の位置セット(12)と第2の位置セット(14)とが相互に比較される。本発明のコンピュータプログラム製品では上記方法の各ステップが実行される。本発明の位置決定装置は、位置固定の送信機の複数の無線信号に対する受信機(110)と、複数の無線信号から受信機の第1位置を求める位置算出手段(160)と、第2位置を結合によって求めるために少なくとも方向および距離を求めるセンサ(120)と、第1の位置セットと第2の位置セットとを記憶するメモリ(130)と、第1の位置セットと第2の位置セットとを比較する処理装置(140)とを備える。
請求項(抜粋):
位置決定方法であって、 ほぼ位置固定の送信機の無線信号から第1の位置セット(12)を求め、他のセンサデータから結合により第2の位置セット(14)を求める、第1のステップ(10)と、 前記第1の位置セット(12)と前記第2の位置セット(14)とを相互に比較する、第2のステップ(20)と を含む ことを特徴とする位置決定方法。
IPC (2件):
G01S 5/02 ,  G01C 21/28
FI (2件):
G01S5/02 A ,  G01C21/00 D
Fターム (11件):
2F129AA01 ,  2F129BB09 ,  2F129BB22 ,  2F129BB26 ,  2F129BB33 ,  2F129BB45 ,  2F129FF02 ,  5J062AA09 ,  5J062BB05 ,  5J062CC18 ,  5J062FF04
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る