特許
J-GLOBAL ID:201403009660702892

モータ巻線用集合導線

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人YKI国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-003796
公開番号(公開出願番号):特開2014-135240
出願日: 2013年01月11日
公開日(公表日): 2014年07月24日
要約:
【課題】各素線の溶接による循環電流の発生を抑制し、且つ、素線がばらけるのを防止できるモータ巻線用集合導線を提供する。【解決手段】束ねられた複数の素線32で形成されるモータ巻線用集合導線30であって、束ねられた素線集合体34を集合導線の周方向に撚ることにより各素線32の位置が集合導線の長手方向に延びる中心軸の周りで撚り起点部34aに対して180度対称位置である位相転位部34bを有し、位相転位部34bで複数の素線32が互いに溶接されている。【選択図】図7
請求項(抜粋):
束ねられた複数の素線で形成されるモータ巻線用集合導線であって、 束ねられた素線集合体を集合導線の周方向に撚ることにより各素線の位置が集合導線の長手方向に延びる中心軸の周りで撚り起点部に対して180度対称位置である位相転位部を有し、該位相転位部で複数の素線が互いに溶接されている、モータ巻線用集合導線。
IPC (3件):
H01B 7/00 ,  H02K 3/04 ,  H02K 3/34
FI (3件):
H01B7/00 303 ,  H02K3/04 Z ,  H02K3/34 Z
Fターム (26件):
5G309CA13 ,  5H603AA03 ,  5H603BB01 ,  5H603BB07 ,  5H603BB09 ,  5H603BB12 ,  5H603CA01 ,  5H603CA05 ,  5H603CB02 ,  5H603CC17 ,  5H603CD02 ,  5H603CD33 ,  5H603CE02 ,  5H603CE13 ,  5H603EE01 ,  5H603FA16 ,  5H603FA25 ,  5H604AA05 ,  5H604BB01 ,  5H604BB10 ,  5H604BB14 ,  5H604CC01 ,  5H604CC05 ,  5H604CC15 ,  5H604DA21 ,  5H604PB02
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る