特許
J-GLOBAL ID:201403011806660989

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 喜平 ,  岡野 功 ,  今井 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-236722
公開番号(公開出願番号):特開2014-083371
出願日: 2012年10月26日
公開日(公表日): 2014年05月12日
要約:
【課題】 内部当選状態を外見から識別できない識別不能状態となる可能性を有するものの、見間違い等により内部当選を主張する遊技者に対して内部当選状態か否かを正確に説明でき、また、当り報知演出に係る演出手段の故障を迅速に判別可能なスロットマシンを提供する。【解決手段】 内部的な抽選処理においてボーナス当選したことを機外に報知する当り報知演出を行うスロットマシン1であって、当り報知演出を行う演出手段と、ボーナス当選してからボーナス遊技に移行するまでの状態を示す内部当選状態を記憶する内部当選記憶手段と、記憶手段による記憶に基づいて内部当選状態を所定の出力態様で報知する状態報知手段として7セグメント表示器8cと、を備え、7セグメント表示器8cによる報知は、当該スロットマシン1前面を覆う前扉1aの開放に係る操作に基づいて識別可能となる構成としてある。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
内部的な抽選処理において所定の当りに当選したことを機外に報知する当り報知演出を行うスロットマシンであって、 前記当り報知演出を行う演出手段と、 前記所定の当りに当選してからその当りに対応する遊技状態に移行するまでの状態を示す内部当選状態を記憶する内部当選記憶手段と、 前記記憶手段による記憶に基づいて前記内部当選状態を所定の出力態様で報知する状態報知手段と、を備え、 前記状態報知手段による報知は、当該スロットマシン前面を覆う前扉の開放に係る操作に基づいて識別可能となる ことを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
Fターム (31件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC32 ,  2C082AC34 ,  2C082BA02 ,  2C082BA22 ,  2C082BA35 ,  2C082BB03 ,  2C082BB16 ,  2C082BB23 ,  2C082BB53 ,  2C082BB54 ,  2C082BB55 ,  2C082BB56 ,  2C082BB80 ,  2C082BB83 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA23 ,  2C082CA24 ,  2C082CA25 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB32 ,  2C082CC01 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18
引用特許:
審査官引用 (16件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-336776   出願人:株式会社三共
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-103945   出願人:株式会社大都技研
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-043223   出願人:株式会社三共
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 「CRF.インディ・ジョーンズ」
  • 「CRF.インディ・ジョーンズ」

前のページに戻る