特許
J-GLOBAL ID:201403014864698898

液体基質の減少判定手段を有するエアロゾル生成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩 ,  鈴木 信彦
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-545406
公開番号(公開出願番号):特表2014-501105
出願日: 2011年12月22日
公開日(公表日): 2014年01月20日
要約:
エアロゾル形成基質(115)を受け入れるための電気作動式エアロゾル生成システム(100)を提供する。このシステムは、液体エアロゾル形成基質を貯蔵するための液体貯蔵部(113)と、液体エアロゾル形成基質を加熱するための少なくとも1つの加熱要素を含む電気ヒータ(119)と、加熱要素の温度と加熱要素に印加される電力との関係に基づいて、ヒータにより加熱される液体エアロゾル形成基質の減少を判定するための電気回路(109)とを備える。液体エアロゾル形成基質を貯蔵するための液体貯蔵部と、液体エアロゾル形成基質を加熱するための少なくとも1つの加熱要素を含む電気ヒータとを備えた電気作動式エアロゾル生成システムにおける方法も提供し、この方法は、加熱要素の温度と加熱要素に印加される電力との関係に基づいて、ヒータにより加熱される液体エアロゾル形成基質の減少を判定するステップを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
エアロゾル形成基質を受け入れるための電気作動式エアロゾル生成システムであって、 液体エアロゾル形成基質を貯蔵するための液体貯蔵部と、 前記液体エアロゾル形成基質を加熱するための少なくとも1つの加熱要素を含む電気ヒータと、 前記加熱要素に印加される電力と結果的に生じる前記加熱要素の温度変化との関係に基づいて、液体エアロゾル形成基質の減少を判定するように構成された電気回路と、 を備えることを特徴とする電気作動式エアロゾル生成システム。
IPC (1件):
A24F 47/00
FI (1件):
A24F47/00
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 香味発生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-207534   出願人:日本たばこ産業株式会社
  • 特開平3-232481
  • インクジェット記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-126392   出願人:キヤノン株式会社
審査官引用 (3件)
  • 香味発生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-207534   出願人:日本たばこ産業株式会社
  • 特開平3-232481
  • インクジェット記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-126392   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る