特許
J-GLOBAL ID:201403027369111826

重金属を含む排水の処理装置及び処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 酒井 正己 ,  加々美 紀雄 ,  須田 芳國
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-238498
公開番号(公開出願番号):特開2014-087731
出願日: 2012年10月30日
公開日(公表日): 2014年05月15日
要約:
【課題】pH調整の薬品量が少なく、発生汚泥量を削減し、運転管理費を低減可能な重金属を含む排水の処理装置及び処理方法を提供することを目的とする。【解決手段】粒径が4mm以上20mm以下のろ材が充填され、該ろ材に微生物が担持されてなる生物酸化装置3と、粒径が0.5mm以上4mm以下のろ材が充填され、該ろ材に微生物が担持されてなる生物接触ろ過装置12とを順に有し、前記生物酸化装置が空気または酸素を供給する散気装置7を備えることを特徴とする重金属を含む排水の処理装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
粒径が4mm以上20mm以下のろ材が充填され、該ろ材に微生物が担持されてなる生物酸化装置と、粒径が0.5mm以上4mm以下のろ材が充填され、該ろ材に微生物が担持されてなる生物接触ろ過装置とを順に有し、前記生物酸化装置が空気または酸素を供給する散気装置を備えることを特徴とする重金属を含む排水の処理装置。
IPC (4件):
C02F 3/06 ,  C02F 1/58 ,  C02F 1/62 ,  C02F 3/10
FI (5件):
C02F3/06 ,  C02F1/58 M ,  C02F1/58 K ,  C02F1/62 Z ,  C02F3/10 A
Fターム (26件):
4D003AA01 ,  4D003AB09 ,  4D003BA02 ,  4D003BA04 ,  4D003CA07 ,  4D003CA10 ,  4D003DA29 ,  4D003EA01 ,  4D003EA23 ,  4D003EA25 ,  4D003FA05 ,  4D038AA08 ,  4D038AB40 ,  4D038AB61 ,  4D038AB65 ,  4D038AB66 ,  4D038AB68 ,  4D038AB69 ,  4D038AB70 ,  4D038AB71 ,  4D038AB74 ,  4D038AB82 ,  4D038BA02 ,  4D038BA04 ,  4D038BB13 ,  4D038BB19
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る