特許
J-GLOBAL ID:201403028733685007
材料表面修飾方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
特許業務法人 安富国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-232061
公開番号(公開出願番号):特開2014-083104
出願日: 2012年10月19日
公開日(公表日): 2014年05月12日
要約:
【課題】簡便で材料選択性が広く、生体安全性も高い、金属、樹脂又はセラミックスからなる材料の表面を機能性化合物により化学修飾する材料表面修飾方法を提供する。【解決手段】金属、樹脂又はセラミックスからなる材料の表面を機能性化合物により化学修飾する材料表面修飾方法であって、ヒドロキシフェニル基を有する機能性化合物を、触媒及び酸化剤の存在下で金属、樹脂又はセラミックスからなる材料に接触させる工程を有する材料表面修飾方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
金属、樹脂又はセラミックスからなる材料の表面を機能性化合物により化学修飾する材料表面修飾方法であって、
ヒドロキシフェニル基を有する機能性化合物を、触媒及び酸化剤の存在下で金属、樹脂又はセラミックスからなる材料に接触させる工程を有する
ことを特徴とする材料表面修飾方法。
IPC (4件):
A61L 27/00
, A61L 17/00
, A61L 15/44
, A61F 2/28
FI (4件):
A61L27/00 U
, A61L17/00
, A61L15/03
, A61F2/28
Fターム (20件):
4C081AA02
, 4C081AA12
, 4C081AB00
, 4C081AC02
, 4C081AC03
, 4C081BB06
, 4C081CA00
, 4C081CE02
, 4C081CF13
, 4C081CG01
, 4C081DB07
, 4C081DC05
, 4C081EA05
, 4C081EA06
, 4C097AA01
, 4C097BB01
, 4C097CC03
, 4C097FF04
, 4C097MM02
, 4C097MM05
引用特許:
前のページに戻る