特許
J-GLOBAL ID:201403031185963339

プラグコネクタの接続構造及びプラグコネクタ若しくはベースコネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-067827
公開番号(公開出願番号):特開2014-192068
出願日: 2013年03月28日
公開日(公表日): 2014年10月06日
要約:
【課題】 プラグコンタクトと結線板のパッド間を嵌合操作で接続可能なプラグコンタクトとベースコネクタとの接続構造。【解決手段】 モーター本体M1を収容するモーターケースMCのプラグ取り付け口Qに取り付けられるプラグコンタクト120を備えたプラグコネクタ10と、モーター本体M1に付属する結線板BにプリントされたパッドBPと、の接続構造であって、プラグコンタクト120は結線板側である後端部に後方に延びる後方ピン123を備え、結線板Bは後方ピン123をその周面で挟持可能な接続部223を備えたベースコネクタ20を備え、プラグコンタクト120と、ベースコネクタ20との電気的機械的接続は後方ピン123の接続部223への嵌合操作で行なえる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
機器本体を収容する機器ケースのプラグ取り付け口に取り付けられるプラグコンタクトを備えたプラグコネクタと、前記機器本体に付属する結線板にプリントされたパッドと、の接続構造であって、 前記プラグコンタクトは結線板側である後端部に後方に延びる後方ピンを備え、 前記結線板は前記後方ピンをその周面で挟持可能な接続手段を備え、 前記プラグコンタクトと、前記接続手段との電気的機械的接続は前記後方ピンの前記接続手段への嵌合操作で行なえるところに特徴を有するプラグコンタクトと接続手段との接続構造。
IPC (1件):
H01R 12/91
FI (1件):
H01R12/91
Fターム (20件):
5E123AA30 ,  5E123AB26 ,  5E123AC23 ,  5E123AC25 ,  5E123BA01 ,  5E123BA07 ,  5E123BB07 ,  5E123BB12 ,  5E123CA06 ,  5E123CA21 ,  5E123CB24 ,  5E123CB25 ,  5E123CB26 ,  5E123CB27 ,  5E123CB32 ,  5E123CD01 ,  5E123EA16 ,  5E123EA33 ,  5E123EC02 ,  5E123EC83
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • モータ及びパワーウインドモータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-185513   出願人:アスモ株式会社
  • 端 子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-039272   出願人:矢崎総業株式会社
  • 磁気結合ポンプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-168260   出願人:愛三工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • モータ及びパワーウインドモータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-185513   出願人:アスモ株式会社
  • 端 子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-039272   出願人:矢崎総業株式会社
  • 磁気結合ポンプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-168260   出願人:愛三工業株式会社

前のページに戻る