特許
J-GLOBAL ID:201403032983646829

燃料電池用積層体、燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子 ,  伊東 秀明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-045190
公開番号(公開出願番号):特開2014-175110
出願日: 2013年03月07日
公開日(公表日): 2014年09月22日
要約:
【課題】本発明は、非白金族触媒を用い、優れた酸素還元活性を示す燃料電池触媒層を備える燃料電池用積層体を提供することを目的とする。【解決手段】支持体と、支持体上に化学結合を介して固定された多孔性骨格構造を含む燃料電池用触媒層とを備え、燃料電池触媒層が金属ポルフィリンを含み、金属ポルフィリン同士が金属イオンを介して、または、共有結合を介して連結されて多孔性骨格構造を形成し、ポルフィリンの中心金属として、3d遷移金属元素および4d遷移金属元素からなる群より選択される少なくとも一種が選択される、燃料電池用積層体。【選択図】なし
請求項(抜粋):
支持体と、 前記支持体上に化学結合を介して固定された多孔性骨格構造を含む燃料電池用触媒層とを備え、 前記燃料電池触媒層が金属ポルフィリンを含み、前記金属ポルフィリン同士が金属イオンを介して、または、共有結合を介して連結されて前記多孔性骨格構造を形成し、 前記ポルフィリンの中心金属として、3d遷移金属元素および4d遷移金属元素からなる群より選択される少なくとも一種が選択される、燃料電池用積層体。
IPC (2件):
H01M 4/90 ,  H01M 4/86
FI (3件):
H01M4/90 Y ,  H01M4/86 M ,  H01M4/86 B
Fターム (5件):
5H018AA06 ,  5H018EE02 ,  5H018EE16 ,  5H018EE17 ,  5H026AA06
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る