特許
J-GLOBAL ID:201403036784476782

エネルギー貯蔵アセンブリの注入開口部を密封するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 誠真IP特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-553880
公開番号(公開出願番号):特表2014-511028
出願日: 2012年02月10日
公開日(公表日): 2014年05月01日
要約:
本発明は、ハウジングを含むエネルギー貯蔵アセンブリの注入開口部を密封するための方法であって、開口部(24)が、ハウジングの壁のうちの1つに備えられ、かつ、外口部(24E)及び内口部(24I)を有する方法であって、開口部近傍のハウジングの領域を加熱するために、開口部の軸に一致する方向に回転させるツールのヘッドにおける少なくとも1つの端部を、外口部を通って開口部へ挿入するステップであって、ヘッドが、その底部に少なくとも1つの第1の断面と、その端部に第1の断面より小さい第2の断面とを含むステップと、領域を加熱すると、内口部の方向にツールを移動させて、材料を内口部の方向に動かし、かつ、材料の再固化によって開口部を密封するようにするステップとを含む方法に関する。【選択図】図3A
請求項(抜粋):
エネルギー貯蔵アセンブリの注入開口部を密封するための方法であって、前記アセンブリが、少なくとも2つの電極を収容する筐体(14)を含み、前記開口部(24)が、前記筐体の壁のうちの1つに配置され、かつ、前記筐体の外側に位置する外口部(24E)と、前記筐体の内側に位置する内口部(24I)とを有する方法であって、 前記開口部近傍の前記筐体の領域を加熱するために、前記開口部(24)の軸方向に本質的に一致する方向(A-A’)に回転駆動させるツールのヘッド(2)の少なくとも1つの端部を、前記外口部(24E)を通って前記開口部(24)へ挿入するステップであって、前記ヘッドが、その底部に少なくとも1つの第1の断面と、その端部に前記第1の断面より小さい寸法の第2の断面とを含むステップと、 前記領域を加熱すると、前記内口部(24I)の方向に前記ツールを移動させて、最初は前記開口部の前記壁を形成している前記筐体の材料を前記内口部の方向に変位させ、かつ、前記筐体材料の再接着によって前記開口部を密封するためのステップと を含むことを特徴とする方法。
IPC (2件):
H01G 11/84 ,  H01M 2/36
FI (2件):
H01G11/84 ,  H01M2/36 101D
Fターム (6件):
5E078LA08 ,  5H023AS01 ,  5H023BB10 ,  5H023CC05 ,  5H023CC11 ,  5H023CC14
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る