特許
J-GLOBAL ID:201403040840048907

送電装置、受電装置および無線電力伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 勝沼 宏仁 ,  佐藤 泰和 ,  川崎 康 ,  関根 毅 ,  赤岡 明 ,  鈴木 順生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-192973
公開番号(公開出願番号):特開2014-050271
出願日: 2012年09月03日
公開日(公表日): 2014年03月17日
要約:
【課題】無線電力伝送の継続を実現させる。【解決手段】本発明の一態様としての送電装置は、第1アンテナを用いて受電装置と通信を行う第1通信手段と、電源部により生成された電力を前記受電装置に伝送する第2アンテナと、前記第2アンテナを用いて前記受電装置と通信を行う第2通信手段と、前記制御手段は、前記受電装置への電力伝送が行われている間、前記第1通信手段または前記第2通信手段を用いて、前記受電装置と伝送制御情報を通信し、前記伝送制御情報に基づいて前記受電装置への電力伝送を制御する。前記制御手段は、前記第1および第2通信手段の第1および第2通信品質に応じて、前記第1通信手段および前記第2通信手段のいずれかを選択して前記伝送制御情報を通信する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
第1アンテナと、 前記第1アンテナを用いて受電装置と通信を行う第1通信手段と、 電力を生成する電源部と、 前記電源部により生成された電力を前記受電装置に伝送する第2アンテナと、 前記第2アンテナを用いて前記受電装置と通信を行う第2通信手段と、 前記第1通信手段の第1通信品質と、前記第2通信手段の第2通信品質を測定する測定手段と、 前記受電装置への電力伝送が行われている間、前記第1通信手段または前記第2通信手段を用いて、前記受電装置と伝送制御情報を通信し、前記伝送制御情報に基づいて前記受電装置への電力伝送を制御する制御手段とを備え、 前記制御手段は、前記第1通信品質および前記第2通信品質に応じて、前記第1通信手段および前記第2通信手段のいずれかを選択して前記伝送制御情報を通信する 送電装置。
IPC (3件):
H02J 17/00 ,  H04B 5/02 ,  H04B 1/40
FI (4件):
H02J17/00 B ,  H02J17/00 X ,  H04B5/02 ,  H04B1/40
Fターム (15件):
5K011DA01 ,  5K011DA02 ,  5K011DA29 ,  5K011EA03 ,  5K011GA05 ,  5K011GA06 ,  5K011KA13 ,  5K011LA01 ,  5K012AB02 ,  5K012AC06 ,  5K012AC07 ,  5K012AE01 ,  5K012AE02 ,  5K012AE13 ,  5K012BA07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る