特許
J-GLOBAL ID:201403042472305662

サーバ装置および録画予約管理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横井 俊之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-269827
公開番号(公開出願番号):特開2014-116809
出願日: 2012年12月10日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】録画装置が複数存在する環境においてユーザの煩雑さを極力低減し、録画装置を一元的に管理し、ユーザ所望の録画予約を容易かつ確実に実現する。【解決手段】ネットワークを介して複数の録画装置と接続するサーバ装置であって、複数の録画装置の識別情報を記憶する記憶部と、ユーザからのアクセスを受けた場合に、識別情報に対応する各録画装置から、少なくとも録画装置における録画予約の状況および記憶容量の空きに関する情報を含む録画装置情報を取得する情報取得部と、ユーザからのアクセスに応じて、コンテンツの録画予約を受け付ける録画予約受付部と、上記受け付けた録画予約の設定対象とする録画装置を、録画装置情報を参照した判断に基づいて、上記識別情報に対応する各録画装置の中から選択し、当該選択した録画装置に対して上記受け付けた録画予約を設定する録画予約設定部とを備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
ネットワークを介して複数の録画装置と接続するサーバ装置であって、 上記複数の録画装置の識別情報を記憶する記憶部と、 ユーザからのアクセスを受けた場合に、上記識別情報に対応する各録画装置から、少なくとも録画装置における録画予約の状況および記憶容量の空きに関する情報を含む録画装置情報を取得する情報取得部と、 上記ユーザからのアクセスに応じて、コンテンツの録画予約を受け付ける録画予約受付部と、 上記受け付けた録画予約の設定対象とする録画装置を、上記録画装置情報を参照した判断に基づいて、上記識別情報に対応する各録画装置の中から選択し、当該選択した録画装置に対して上記受け付けた録画予約を設定する録画予約設定部と、を備えることを特徴とするサーバ装置。
IPC (3件):
H04N 5/76 ,  H04N 5/765 ,  G11B 20/10
FI (4件):
H04N5/76 Z ,  H04N5/91 L ,  G11B20/10 D ,  G11B20/10 311
Fターム (11件):
5C053FA23 ,  5C053GB06 ,  5C053LA11 ,  5C053LA14 ,  5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC01 ,  5D044CC04 ,  5D044DE48 ,  5D044EF05 ,  5D044GK12
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る