特許
J-GLOBAL ID:201403044557187009

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 住友 慎太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-277261
公開番号(公開出願番号):特開2014-118123
出願日: 2012年12月19日
公開日(公表日): 2014年06月30日
要約:
【課題】排水性能及び耐偏摩耗性能を向上させる。【解決手段】車両への装着の向きが指定された空気入りタイヤである。センター陸部4の踏面のタイヤ軸方向の両端と、ミドル陸部5の踏面のタイヤ軸方向の両端とを通る滑らかな仮想トレッドプロファイルPtを規定したときに、センター陸部4の踏面の輪郭線であるセンタープロファイルPc及びミドル陸部5の踏面の輪郭線であるミドルプロファイルPmは、仮想トレッドプロファイルPtよりもタイヤ半径方向外側に凸で突出する。センタープロファイルPcの仮想トレッドプロファイルPtから最も外側に突出した頂点4tは、センター陸部4のタイヤ軸方向の中心位置4cよりも車両外側にある。ミドルプロファイルPmの仮想トレッドプロファイルPtから最も外側に突出した頂点5tは、ミドル陸部5のタイヤ軸方向の中心位置5cよりも車両外側にある。【選択図】図2
請求項(抜粋):
トレッド部に、タイヤ赤道の両側をタイヤ周方向に連続してのびる一対のセンター主溝と、該センター主溝よりもタイヤ軸方向外側をタイヤ周方向に連続してのびる一対のショルダー主溝とが設けられることにより、 前記一対のセンター主溝間の一本のセンター陸部、及び、前記センター主溝と前記ショルダー主溝との間の一対のミドル陸部が区分され、 車両への装着の向きが指定された空気入りタイヤであって、 正規リムに装着されかつ正規内圧が充填された無負荷の正規状態のタイヤ回転軸を含むタイヤ子午線断面において、 前記センター陸部の踏面のタイヤ軸方向の両端と、前記ミドル陸部の踏面のタイヤ軸方向の両端とを通る滑らかな仮想トレッドプロファイルを規定したときに、 前記センター陸部の踏面の輪郭線であるセンタープロファイル及び前記ミドル陸部の踏面の輪郭線であるミドルプロファイルは、前記仮想トレッドプロファイルよりもタイヤ半径方向外側に凸で突出し、 前記センタープロファイルの前記仮想トレッドプロファイルから最も外側に突出した頂点は、前記センター陸部のタイヤ軸方向の中心位置よりも車両外側にあり、 前記ミドルプロファイルの前記仮想トレッドプロファイルから最も外側に突出した頂点は、前記ミドル陸部のタイヤ軸方向の中心位置よりも車両外側にあることを特徴とする空気入りタイヤ。
IPC (3件):
B60C 11/00 ,  B60C 11/04 ,  B60C 5/00
FI (3件):
B60C11/00 F ,  B60C11/06 A ,  B60C5/00 H
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る