特許
J-GLOBAL ID:201403045028373138

移動体通信端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 藤枡 裕実 ,  深町 圭子 ,  伊藤 英生 ,  後藤 直樹 ,  伊藤 裕介 ,  立石 英之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-222950
公開番号(公開出願番号):特開2014-075732
出願日: 2012年10月05日
公開日(公表日): 2014年04月24日
要約:
【課題】ICトークンの利用履歴を同じ移動体通信端末に搭載された他のICトークンにバックアップ保存することのできる移動体通信端末を提供する。【解決手段】ICカードの技術が適用されたデバイスであるICトークン2を複数搭載可能に設計された移動体通信端末1は、同期トリガーが発生すると、移動体通信端末1に搭載されているICトークン2毎に、ICトークン2の利用履歴を読み出し、読み出した利用履歴を他のICトークン2へ保存する同期手段10を備えている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
ICカードの技術が適用されたデバイスであるICトークンを複数搭載可能に設計された移動体通信端末であって、前記ICトークンの利用履歴を同じ移動体通信端末に搭載された他の前記ICトークンにバックアップ保存できるように、同期トリガーが発生すると、前記移動体通信端末に搭載されている前記ICトークン毎に、前記ICトークンの利用履歴を読み出し、読み出した利用履歴を他の前記ICトークンへ保存する同期手段を備えたことを特徴とする移動体通信端末。
IPC (4件):
H04M 1/675 ,  G07G 1/12 ,  H04M 1/00 ,  G06K 17/00
FI (4件):
H04M1/675 ,  G07G1/12 321P ,  H04M1/00 R ,  G06K17/00 D
Fターム (20件):
3E142CA17 ,  3E142FA09 ,  3E142GA16 ,  3E142HA01 ,  3E142HA03 ,  5B058CA17 ,  5B058CA23 ,  5B058KA08 ,  5K127AA07 ,  5K127BA03 ,  5K127BB05 ,  5K127BB06 ,  5K127BB32 ,  5K127DA14 ,  5K127GA16 ,  5K127GD13 ,  5K127GE19 ,  5K127HA11 ,  5K127JA12 ,  5K127JA27
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る