特許
J-GLOBAL ID:201403045369147322

画像形成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人プロフィック特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-206691
公開番号(公開出願番号):特開2014-064081
出願日: 2012年09月20日
公開日(公表日): 2014年04月10日
要約:
【課題】シートスルー方式の画像読取り装置で原稿が重送された場合に記録紙の無駄を省くこと。【解決手段】原稿画像を光学的に読み取る読取り装置2と、読取り装置2で取得された画像データを電子写真方式によって記録紙上にプリントする画像形成装置3とからなる画像形成システム。トレイ21上にセットされた原稿をピックアップして1枚ずつ搬送経路を所定方向に搬送する搬送部20と、搬送経路上で原稿が重送されているか否かを検知する重送検知部SE5と、搬送されつつある原稿の表面画像を読み取る読取り部50と、搬送されつつある原稿の裏面画像を読み取る読取り部40と、を備えている。画像読取り動作及び記録紙へのプリント動作を係属中に、重送検知部SE5によって原稿が重送されていると検知された場合、画像読取りモード及び画像プリントモードに応じて、再読取りが必要な画像をプリントするための記録紙に代えて挿入紙を給紙させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置と、前記画像読取り装置で取得された画像データを電子写真方式によって記録紙上にプリントする画像形成装置と、からなる画像形成システムにおいて、 原稿トレイ上にセットされた原稿をピックアップして1枚ずつ搬送経路を所定方向に搬送する搬送部と、 前記搬送経路上で原稿が重送されているか否かを検知する重送検知部と、 前記搬送経路上に備えられ、搬送されつつある原稿の表面画像を読み取る表面画像読取り部と、 前記搬送経路上に備えられ、搬送されつつある原稿の裏面画像を読み取る裏面画像読取り部と、 記録紙をピックアップして1枚ずつ所定の画像形成用搬送経路へ送り出す第1の給紙部と、 挿入紙をピックアップして1枚ずつ前記画像形成用搬送経路へ送り出す第2の給紙部と、 画像読取り動作及び記録紙への画像プリント動作を係属中に、前記重送検知部によって原稿が重送されていると検知された場合、画像読取りモード及び画像プリントモードに応じて、再読取りが必要な原稿画像をプリントするための記録紙に代えて挿入紙を給紙させる制御手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成システム。
IPC (4件):
H04N 1/00 ,  H04N 1/04 ,  G03G 15/00 ,  G03G 21/00
FI (5件):
H04N1/00 108M ,  H04N1/12 Z ,  H04N1/00 108J ,  G03G15/00 107 ,  G03G21/00 500
Fターム (51件):
2H076BA01 ,  2H076BA14 ,  2H076BA24 ,  2H076BA35 ,  2H076BA36 ,  2H076BA45 ,  2H076BA55 ,  2H076BA57 ,  2H076BA58 ,  2H076BA71 ,  2H076BA74 ,  2H076BA82 ,  2H076BA83 ,  2H270KA54 ,  2H270KA55 ,  2H270LB25 ,  2H270LD08 ,  2H270MC03 ,  2H270MC11 ,  2H270MD17 ,  2H270NE10 ,  2H270NE14 ,  2H270PA24 ,  2H270PA25 ,  2H270PA26 ,  2H270PA29 ,  2H270PA36 ,  2H270ZC04 ,  5C062AA05 ,  5C062AB02 ,  5C062AB08 ,  5C062AB17 ,  5C062AB22 ,  5C062AB32 ,  5C062AC02 ,  5C062AC04 ,  5C062AC11 ,  5C062AC15 ,  5C062AC70 ,  5C062AE15 ,  5C062AF09 ,  5C072AA01 ,  5C072BA20 ,  5C072EA05 ,  5C072EA07 ,  5C072NA01 ,  5C072RA01 ,  5C072SA06 ,  5C072UA13 ,  5C072WA02 ,  5C072XA01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る