特許
J-GLOBAL ID:201403045581436571

少なくとも1つの導電性素子を形成する方法、半導体構造を形成する方法、メモリセルおよび関連する半導体構造を形成する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 野村 泰久 ,  大菅 義之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-558103
特許番号:特許第5582326号
出願日: 2012年03月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】 少なくとも1つの導電性素子を形成する方法であって、 誘電性材料の側壁によって画定された少なくとも1つの開口を含む構造の上に、金属を含む第1の導電性材料を形成することと、 前記第1の導電性材料の上に、銀を含む第2の導電性材料を形成することと、 前記構造をアニールして、前記第1の導電性材料および前記第2の導電性材料の少なくとも一部を含むアニールされた材料を形成することと、 研磨過程を行って、前記第1の導電性材料、前記第2の導電性材料、および前記アニールされた材料のうちの少なくとも1つを前記少なくとも1つの開口の非充填領域内に再分配することと、 を含む、方法。
IPC (6件):
H01L 21/28 ( 200 6.01) ,  H01L 27/105 ( 200 6.01) ,  H01L 29/417 ( 200 6.01) ,  H01L 21/768 ( 200 6.01) ,  H01L 21/3205 ( 200 6.01) ,  H01L 23/532 ( 200 6.01)
FI (7件):
H01L 21/28 301 R ,  H01L 27/10 448 ,  H01L 29/50 M ,  H01L 21/90 A ,  H01L 21/90 C ,  H01L 21/88 B ,  H01L 21/88 M
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る