特許
J-GLOBAL ID:201403047296782116

分極制御を有する発光ダイオード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人高橋・林アンドパートナーズ
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-555630
公開番号(公開出願番号):特表2014-506738
出願日: 2012年02月25日
公開日(公表日): 2014年03月17日
要約:
向上された発光ヘテロ構造が提供される。このヘテロ構造は、一組のバリア層と一組の量子井戸を有する活性領域を含み、量子井戸の各々が一つのバリア層と隣接する。量子井戸は、中に位置されるデルタドープされたp型サブ層を有し、その結果、量子井戸のバンド構造の変化を生じる。その変化は、量子井戸中の分極の影響を減少し、活性領域からの向上された光放出を提供できる。
請求項(抜粋):
窒化物系発光ヘテロ構造であって、 電子供給層、 正孔供給層、及び 前記電子供給層と前記正孔供給層との間に配置される活性領域を含み、前記活性領域は、 一組のバリア層、及び 一組の量子井戸を含み、各量子井戸が一つのバリア層に隣接し、且つ中に配置されるデルタドープされたp型サブ層を有する、ヘテロ構造。
IPC (2件):
H01L 33/08 ,  H01L 33/32
FI (2件):
H01L33/00 120 ,  H01L33/00 186
Fターム (8件):
5F141AA08 ,  5F141CA05 ,  5F141CA40 ,  5F141CA49 ,  5F141CA57 ,  5F141CA58 ,  5F141CA60 ,  5F141CB15
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-082510   出願人:三洋電機株式会社
  • 窒化物系発光ヘテロ構造
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2007-545543   出願人:センサーエレクトロニックテクノロジーインコーポレイテッド
  • 発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-391412   出願人:三洋電機株式会社
審査官引用 (3件)
  • 発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-082510   出願人:三洋電機株式会社
  • 窒化物系発光ヘテロ構造
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2007-545543   出願人:センサーエレクトロニックテクノロジーインコーポレイテッド
  • 発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-391412   出願人:三洋電機株式会社

前のページに戻る