特許
J-GLOBAL ID:201403049015778860

ロジック図面及び試験テーブル作成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大岩 増雄 ,  竹中 岑生 ,  村上 啓吾 ,  吉澤 憲治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-265960
公開番号(公開出願番号):特開2014-112275
出願日: 2012年12月05日
公開日(公表日): 2014年06月19日
要約:
【課題】ロジック図面と試験テーブルの不整合の発生を未然に防ぎ、入出力点に対する試験の漏れ等を効率よく防止する。【解決手段】ロジック図面格納装置11からロジック図面を取り出し、取り出したロジック図面に追加、削除、変更等の編集を行うことが可能なロジック図面編集装置と、試験テーブル格納装置14からロジック図面に対応する試験テーブルを取り出し、取り出した試験テーブルに追加、削除、変更等の編集を行うことが可能な試験テーブル編集装置と、ロジック図面編集装置12からロジック図面の変更部分を抽出し、試験テーブル編集装置15に編集コマンドを与えるロジック図面変更部分抽出装置13と、試験テーブル編集装置から試験テーブルの変更部分を抽出し、ロジック図面編集装置に編集コマンドを与える試験テーブル変更部分抽出装置16とを備えたものである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ロジック図面を格納するロジック図面格納装置、このロジック図面格納装置から記録されたロジック図面を取り出し、取り出したロジック図面に追加、削除、変更等の編集を行うことが可能なロジック図面編集装置、前記ロジック図面に対応する試験テーブルを格納する試験テーブル格納装置、この試験テーブル格納装置から記録された試験テーブルを取り出し、取り出した試験テーブルに追加、削除、変更等の編集を行うことが可能な試験テーブル編集装置、前記ロジック図面編集装置からロジック図面の変更部分を抽出し、前記試験テーブル編集装置に編集コマンドを与えるロジック図面変更部分抽出装置、前記試験テーブル編集装置から試験テーブルの変更部分を抽出し、前記ロジック図面編集装置に編集コマンドを与える試験テーブル変更部分抽出装置を備え、 前記ロジック図面変更部分抽出装置の出力コマンドに基づき、前記試験テーブル編集装置上の試験テーブルに変更を加えるとともに、 前記試験テーブル変更部分抽出装置の出力コマンドに基づき、前記ロジック図面編集装置上のロジック図面に変更を加えるようにしたことを特徴とするロジック図面及び試験テーブル作成装置。
IPC (1件):
G05B 23/02
FI (1件):
G05B23/02 G
Fターム (8件):
5H223AA01 ,  5H223BB01 ,  5H223BB05 ,  5H223CC03 ,  5H223CC08 ,  5H223DD03 ,  5H223EE08 ,  5H223EE17
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る