特許
J-GLOBAL ID:201403055234420814

車両用左右駆動力調整装置の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 光石 俊郎 ,  光石 春平 ,  田中 康幸 ,  松元 洋 ,  山田 哲三
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-065511
公開番号(公開出願番号):特開2013-173527
特許番号:特許第5445706号
出願日: 2013年03月27日
公開日(公表日): 2013年09月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 車両の左右輪に各々制動力を付与するブレーキ装置と、前記左右輪にトルク差を発生させるモータと、前記モータに電力を供給すると共に、前記モータで発電された電力を充電する二次電池とを有し、前記ブレーキ装置、前記モータを用いて、車両の姿勢制御を行う車両用左右駆動力調整装置と、 前記モータ、前記ブレーキ装置及び前記二次電池を制御する制御装置とを備え、 前記制御装置は、 車両状態や操作状態に基づいて演算された目標車両姿勢に実車両姿勢を追従させる制御量を演算し、 前記二次電池の充電率の増減に応じて、前記モータと前記ブレーキ装置への前記制御量の配分率を変動させて、配分された制御量により前記モータ及び前記ブレーキ装置を各々制御し、 演算された前記制御量による前記モータの動作が、前記モータによる回生であるか、又は、前記モータによる力行であるかを判定し、 力行である場合には、前記二次電池の充電率の減少に応じて、前記モータへの前記制御量の配分率を減少させると共に、前記ブレーキ装置への前記制御量の配分率を増加させて、配分された制御量により前記モータ及び前記ブレーキ装置を各々制御して、車両の姿勢制御を行うことを特徴とする車両用左右駆動力調整装置の制御装置。
IPC (11件):
B60W 30/02 ( 201 2.01) ,  B60L 15/20 ( 200 6.01) ,  B60T 8/17 ( 200 6.01) ,  B60T 8/1755 ( 200 6.01) ,  F16H 48/22 ( 200 6.01) ,  F16H 48/36 ( 201 2.01) ,  B60W 10/18 ( 201 2.01) ,  B60W 10/04 ( 200 6.01) ,  B60W 10/08 ( 200 6.01) ,  B60W 10/188 ( 201 2.01) ,  B60W 10/26 ( 200 6.01)
FI (10件):
B60W 30/02 ZYW ,  B60L 15/20 J ,  B60T 8/17 C ,  B60T 8/175 A ,  F16H 48/22 ,  F16H 48/36 ,  B60W 10/00 120 ,  B60W 10/08 ,  B60W 10/188 ,  B60W 10/26
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 車両の制動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-347500   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 車両用挙動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-323543   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 操舵装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-064381   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る