特許
J-GLOBAL ID:201403062621053729

加工装置を利用した部品の発注方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 松本 昂 ,  大上 寛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-158815
公開番号(公開出願番号):特開2014-021668
出願日: 2012年07月17日
公開日(公表日): 2014年02月03日
要約:
【課題】加工装置自体を利用して適宜のタイミングで容易に部品の発注を行う。【解決手段】被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持された被加工物に加工を施す加工手段と、画像情報を表示する表示手段と、操作情報を入力する入力手段と、該加工手段と該表示手段と該入力手段を少なくとも制御する制御手段とを備え、該加工装置の該制御手段を通信回線を介して装置メーカー側に設置されたサーバーに接続し、該サーバーに接続された端末装置から該加工装置で使用する部品の注文コードを随時該サーバーに保存し、該加工装置の該制御手段が、該サーバーに保存された該注文コードを該通信回線を介してダウンロードし、該注文コードを該表示手段に表示した後に、購入を希望する該注文コード及び個数を該入力手段で入力し、該通信回線を介して該注文コード及び該個数を該サーバーに送信する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持された被加工物に加工を施す加工手段と、画像情報を表示する表示手段と、操作情報を入力する入力手段と、該加工手段と該表示手段と該入力手段を少なくとも制御する制御手段と、を備えた加工装置を利用した部品の発注方法であって、 該加工装置の該制御手段を通信回線を介して装置メーカー側に設置されたサーバーに接続するサーバー接続ステップと、 該サーバーに接続された端末装置から該加工装置で使用する部品の注文コードを随時該サーバーに保存する注文コード保存ステップと、 該加工装置の該制御手段が、該サーバーに保存された該注文コードを該通信回線を介してダウンロードし、該注文コードを該表示手段に表示するダウンロードステップと、 該ダウンロードステップを実施した後に、購入を希望する該注文コード及び個数を該入力手段で入力し、該通信回線を介して該注文コード及び該個数を該サーバーに送信する購入情報送信ステップと、 を含むことを特徴とする加工装置を利用した部品の発注方法。
IPC (2件):
G06Q 50/10 ,  G06Q 30/06
FI (2件):
G06F17/60 138 ,  G06F17/60 318G
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る