特許
J-GLOBAL ID:201403064910528940

基板再投入支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 東口 倫昭 ,  進藤 素子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-168540
公開番号(公開出願番号):特開2014-027215
出願日: 2012年07月30日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】再投入される基板の妥当性を判別可能な基板再投入支援システムを提供することを課題とする。【解決手段】基板再投入支援システム1は、生産ライン9から基板を抜き取る抜取部2U、2Dと、抜取部2U、2Dに配置され基板にIDマークM1、M2を付与するIDマーク付与部3U、3Dと、基板を生産ライン9に再投入する再投入部2U、2Dと、再投入部2U、2Dに配置され基板のIDマークM1、M2を読み取るIDマーク読取部4U、4Dと、生産ライン9から基板を抜き取る際、基板の情報である基板情報と、IDマーク付与部3U、3Dが基板に付与したIDマークM1、M2に関する情報と、を関連付けて記憶する記憶部50と、生産ライン9に基板を再投入する際、基板に付与されているIDマークM1、M2と、記憶部50に記憶されているIDマークM1、M2に関する情報と、を照合する演算部51と、を有する制御装置5と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
生産ラインから基板を抜き取る抜取部と、 該抜取部に配置され、該基板に個体識別用のIDマークを付与するIDマーク付与部と、 抜き取られた該基板を該生産ラインに再投入する再投入部と、 該再投入部に配置され、該基板の該IDマークを読み取るIDマーク読取部と、 該抜取部において該生産ラインから該基板を抜き取る際、該基板の情報である基板情報と、該IDマーク付与部が該基板に付与した該IDマークに関する情報と、を関連付けて記憶する記憶部と、該再投入部において該生産ラインに該基板を再投入する際、該基板に付与されている該IDマークと、該記憶部に記憶されている該IDマークに関する情報と、を照合する演算部と、を有する制御装置と、 を備える基板再投入支援システム。
IPC (3件):
H05K 13/00 ,  G01N 21/956 ,  H05K 13/08
FI (3件):
H05K13/00 Z ,  G01N21/956 B ,  H05K13/08 D
Fターム (20件):
2G051AA65 ,  2G051AB02 ,  2G051CA11 ,  2G051DA06 ,  2G051DA13 ,  2G051DA15 ,  2G051DA20 ,  5E313AA01 ,  5E313AA11 ,  5E313DD01 ,  5E313DD02 ,  5E313DD03 ,  5E313DD08 ,  5E313DD12 ,  5E313DD49 ,  5E313DD50 ,  5E313EE24 ,  5E313EE49 ,  5E313FG01 ,  5E313FG10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る