特許
J-GLOBAL ID:201403068824118280

アミロイドの凝集体の定量方法及びその定量装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  石田 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-279761
公開番号(公開出願番号):特開2014-122846
出願日: 2012年12月21日
公開日(公表日): 2014年07月03日
要約:
【課題】精度良く測定することが可能なアミロイドの凝集体の定量方法及びその定量装置を提供すること。【解決手段】アミロイドの凝集体と蛍光物質とを含む試料に、蛍光物質を励起する光を照射する、励起光照射ステップと、 試料から発する蛍光を経時的に検出して、蛍光減衰曲線のデータを取得する、データ取得ステップと、 蛍光減衰曲線のデータと、蛍光物質とアミロイドの凝集体とが結合した複合体に由来する第一の蛍光寿命値と、複合体以外の蛍光成分に由来する1又は複数の蛍光寿命値と、に基づいて複合体に由来する第一の重み因子を算出する、重み因子算出ステップと、 第一の重み因子に基づいてアミロイドの凝集体の量を算出する、凝集体定量ステップと、を含む、アミロイドの凝集体の定量方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
アミロイドの凝集体と蛍光物質とを含む試料に、前記蛍光物質を励起する光を照射する、励起光照射ステップと、 前記試料から発する蛍光を経時的に検出して、蛍光減衰曲線のデータを取得する、データ取得ステップと、 前記蛍光減衰曲線のデータと、前記蛍光物質と前記アミロイドの凝集体とが結合した複合体に由来する第一の蛍光寿命値と、前記複合体以外の蛍光成分に由来する1又は複数の蛍光寿命値と、に基づいて前記複合体に由来する第一の重み因子を算出する、重み因子算出ステップと、 前記第一の重み因子に基づいて前記アミロイドの凝集体の量を算出する、凝集体定量ステップと、 を含む、アミロイドの凝集体の定量方法。
IPC (2件):
G01N 21/64 ,  G01N 21/78
FI (3件):
G01N21/64 F ,  G01N21/64 B ,  G01N21/78 C
Fターム (32件):
2G043AA01 ,  2G043BA16 ,  2G043CA04 ,  2G043DA01 ,  2G043EA01 ,  2G043FA03 ,  2G043HA11 ,  2G043KA02 ,  2G043KA03 ,  2G043KA05 ,  2G043KA09 ,  2G043LA01 ,  2G043LA02 ,  2G043MA03 ,  2G043NA01 ,  2G054AA06 ,  2G054AB05 ,  2G054BB13 ,  2G054CA23 ,  2G054CD01 ,  2G054CE02 ,  2G054EA03 ,  2G054EB01 ,  2G054FA12 ,  2G054FA22 ,  2G054FA32 ,  2G054FA36 ,  2G054GA02 ,  2G054GA03 ,  2G054GA04 ,  2G054GA05 ,  2G054GB02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る