特許
J-GLOBAL ID:201403077872278727

画像形成装置および画像形成装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-200977
公開番号(公開出願番号):特開2014-056118
出願日: 2012年09月12日
公開日(公表日): 2014年03月27日
要約:
【課題】印刷領域外へのテストパターンの形成を画像印刷と並行して行う場合の画像設定を適切なタイミングで実行可能とする。【解決手段】画像領域の副走査方向の長さが所定長さ以下の場合に、紙間を広げ、中間転写ベルトの紙間を広げた領域に対して各センサに対応するテストパターン群を形成する。CPUは、中間転写ベルトの紙間領域に形成された各テストパターン群のセンサの検知結果に基づき色ズレ補正処理を実行し、次ページの画像形成条件の設定を行う。画像領域の副走査方向の長さが所定長を超える場合には、CPUは、テストパターン群を画像領域と並行して形成し、当該テストパターン群のセンサの検知結果に基づき色ズレ補正処理を実行し、次ページの画像形成条件の設定を行う。【選択図】図11
請求項(抜粋):
第1の像担持体に対して画像データに従いトナー像を形成する像形成手段と、 所定速度で駆動され、前記像形成手段で複数の前記第1の像担持体に対して形成された前記トナー像が転写される第2の像担持体と、 前記第2の像担持体に転写された前記トナー像を前記所定速度で駆動される転写材に転写して画像形成を行う画像形成手段と、 前記第2の像担持体の駆動方向に対して所定長さを持つテストパターン群を発生させるテストパターン発生手段と、 前記所定長さと、前記画像データに従い印刷画像が形成される画像領域の、前記第2の像担持体の駆動方向の長さである副走査方向長さとの関係に基づき、前記テストパターン群を用いた前記像形成手段による像形成条件の調整の実行方法を決定する調整手段と を有する ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 15/01 ,  G03G 21/14 ,  B41J 2/44
FI (3件):
G03G15/01 Y ,  G03G21/00 372 ,  B41J3/00 M
Fターム (52件):
2C362AA10 ,  2C362CA18 ,  2C362CA22 ,  2C362CB73 ,  2H270LA18 ,  2H270LA24 ,  2H270LA44 ,  2H270LA99 ,  2H270LB14 ,  2H270LD03 ,  2H270LD15 ,  2H270MB16 ,  2H270MB18 ,  2H270MB19 ,  2H270MC20 ,  2H270MC23 ,  2H270MC24 ,  2H270MC78 ,  2H270MD02 ,  2H270MD04 ,  2H270MD06 ,  2H270MD07 ,  2H270MH09 ,  2H270MH12 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  2H300EB04 ,  2H300EB07 ,  2H300EB12 ,  2H300EC02 ,  2H300EC05 ,  2H300EF08 ,  2H300EG03 ,  2H300EH16 ,  2H300EH36 ,  2H300EH38 ,  2H300EJ09 ,  2H300EJ47 ,  2H300EK03 ,  2H300GG27 ,  2H300QQ06 ,  2H300QQ10 ,  2H300QQ13 ,  2H300QQ28 ,  2H300RR10 ,  2H300RR19 ,  2H300RR38 ,  2H300RR39 ,  2H300RR40 ,  2H300RR50 ,  2H300TT03 ,  2H300TT04
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-117590   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-322135   出願人:シャープ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-015043   出願人:ブラザー工業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-322135   出願人:シャープ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-117590   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-015043   出願人:ブラザー工業株式会社
全件表示

前のページに戻る