特許
J-GLOBAL ID:201403080636875286

結球野菜収穫機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 隆一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-156362
公開番号(公開出願番号):特開2014-018085
出願日: 2012年07月12日
公開日(公表日): 2014年02月03日
要約:
【課題】結球野菜収穫機1において、圃場では倒伏していた結球野菜Aを適正な姿勢にした上で、その根茎部を切断装置にて適正に切断できるようにする。【解決手段】本願発明の結球野菜収穫機1は、走行機体2の前方で結球野菜Aを引き抜いて切断し後方に搬送する収穫作業部13を備え、収穫作業部13は、結球野菜Aを引き抜く掻込ホイール16L,16Rと、結球野菜Aの根茎部を後方に挟持搬送する根茎搬送帯17L,17Rと、根茎搬送帯17L,17Rの上方後部に位置して結球野菜Aの結球部を後方に挟持搬送する結球搬送帯18L,18Rと、根茎搬送帯17L,17Rと結球搬送帯18L,18Rとの間に位置して結球野菜Aの根茎部を切断する切断装置19とを有する。収穫作業部13の前部側には、掻込ホイール16L,16Rにて引き抜かれた結球野菜Aの結球部に上方から当接する姿勢調節部材70を上下揺動可能に設ける。【選択図】図6
請求項(抜粋):
走行機体の前方で結球野菜を引き抜いて切断し後方に搬送する収穫作業部を備え、 前記収穫作業部は、結球野菜を引き抜く掻込ホイールと、結球野菜の根茎部を後方に挟持搬送する根茎搬送帯と、当該根茎搬送帯の上方後部に位置して結球野菜の結球部を後方に挟持搬送する結球搬送帯と、前記根茎搬送帯と前記結球搬送帯との間に位置して結球野菜の根茎部を切断する切断装置とを有している結球野菜収穫機であって、 前記収穫作業部の前部側には、前記掻込ホイールにて引き抜かれた結球野菜の結球部に上方から当接する姿勢調節部材を上下揺動可能に設けている、 結球野菜収穫機。
IPC (1件):
A01D 45/26
FI (1件):
A01D45/26
Fターム (3件):
2B075AA10 ,  2B075GA01 ,  2B075GA06
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 結球野菜収穫機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-179703   出願人:セイレイ工業株式会社
  • キャベツ収穫機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-198966   出願人:小橋工業株式会社
  • 野菜収穫機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-158630   出願人:井関農機株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 結球野菜収穫機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-179703   出願人:セイレイ工業株式会社
  • キャベツ収穫機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-198966   出願人:小橋工業株式会社
  • 野菜収穫機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-158630   出願人:井関農機株式会社
全件表示

前のページに戻る