特許
J-GLOBAL ID:201403084838064340

表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人光陽国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-280937
公開番号(公開出願番号):特開2014-126906
出願日: 2012年12月25日
公開日(公表日): 2014年07月07日
要約:
【課題】演算能力が相対的低い装置であっても被写体を仮想視点で見た動画像の表示を適正に行う。【解決手段】被写体を見る視点を移動させながら動画像を表示部108に表示させる表示制御装置であって、特定の被写体の三次元の形状を示すモデルデータと、隣合う複数の撮像装置1、...により撮像されたそれぞれの動画像の画像データとに基づいて、隣合う撮像装置により挟まれた位置からの仮想的な仮想視点で見た仮想二次元画像の画像データを生成する仮想画像生成部と、特定の被写体を見る視点が隣合う撮像装置により挟まれた位置からの仮想的な仮想視点に変更する変更指示が入力された場合に、この仮想視点に対応して生成された仮想二次元画像の画像データに基づいて、特定の被写体を仮想視点で見た動画像を表示部に表示させる第2制御部とを備えている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
特定の被写体の周囲に配置された複数の撮像装置により略等しいタイミングで撮像された動画像の画像データを用いて、前記特定の被写体を見る視点を移動させながら動画像を表示手段に表示させる表示制御装置であって、 前記特定の被写体の三次元の形状を示すモデルデータを取得するモデルデータ取得手段と、 前記複数の撮像装置により撮像された動画像の画像データを所定のタイミングでそれぞれ取得する画像取得手段と、 ユーザによる所定操作に基づいて、前記特定の被写体を見る視点の変更指示を入力する操作手段と、 前記操作手段により前記特定の被写体を見る視点を何れかの撮像装置に対応する位置に変更する変更指示が入力された場合に、当該撮像装置から前記画像取得手段により取得された動画像の画像データに基づいて、前記特定の被写体を変更後の視点で見た動画像を前記表示手段に表示させる第1制御手段と、 前記モデルデータ取得手段により取得されたモデルデータと、前記画像取得手段により取得された隣合う複数の撮像装置により撮像されたそれぞれの動画像の画像データとに基づいて、前記隣合う撮像装置により挟まれた位置からの仮想的な仮想視点で見た仮想二次元画像の画像データを生成する生成手段と、 前記操作手段により前記特定の被写体を見る視点が隣合う撮像装置により挟まれた位置からの仮想的な仮想視点に変更する変更指示が入力された場合に、この仮想視点に対応して前記生成手段により生成された仮想二次元画像の画像データに基づいて、前記特定の被写体を前記仮想視点で見た動画像を前記表示手段に表示させる第2制御手段と、 を備えたことを特徴とする表示制御装置。
IPC (2件):
G06T 3/00 ,  H04N 5/225
FI (5件):
G06T3/00 300 ,  H04N5/225 B ,  H04N5/225 F ,  H04N5/225 Z ,  G06T3/00 100
Fターム (40件):
5B057CA08 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CD11 ,  5B057CE08 ,  5B057CH16 ,  5B057DA07 ,  5B057DA16 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC07 ,  5B057DC32 ,  5B057DC36 ,  5C122DA03 ,  5C122DA21 ,  5C122DA30 ,  5C122EA48 ,  5C122EA67 ,  5C122FA03 ,  5C122FA13 ,  5C122FA18 ,  5C122FE02 ,  5C122FH09 ,  5C122FH11 ,  5C122FH14 ,  5C122FH18 ,  5C122FK12 ,  5C122FK34 ,  5C122FK37 ,  5C122GA34 ,  5C122GC10 ,  5C122GC22 ,  5C122HA02 ,  5C122HA03 ,  5C122HB01 ,  5C122HB02 ,  5C122HB05
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る