特許
J-GLOBAL ID:201403091431686180
珪素含有粒子、非水電解質二次電池の負極材、および、非水電解質二次電池
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
好宮 幹夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-042840
公開番号(公開出願番号):特開2014-170702
出願日: 2013年03月05日
公開日(公表日): 2014年09月18日
要約:
【課題】 非水電解質二次電池用負極活物質として用いた際に、黒鉛と比較して高容量であり、サイクル特性にも優れた非水電解質二次電池とすることができる非水電解質二次電池用負極活物質用の珪素含有粒子を提供することを目的とする。【解決手段】 非水電解質二次電池の負極活物質に使われる珪素含有粒子であって、X線回折パターンの分析において2θ=28.4°付近のSi(111)に帰属される回折線の半値全幅よりシェラー法(Scherrer法)で求められる結晶粒子径が300nm以下であり、真密度が2.320g/cm3より高く3.500g/cm3未満であることを特徴とする珪素含有粒子。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
非水電解質二次電池の負極活物質に使われる珪素含有粒子であって、
X線回折パターンの分析において2θ=28.4°付近のSi(111)に帰属される回折線の半値全幅よりシェラー法(Scherrer法)で求められる結晶粒子径が300nm以下であり、
真密度が2.320g/cm3より高く3.500g/cm3未満であることを特徴とする珪素含有粒子。
IPC (3件):
H01M 4/38
, H01M 4/134
, H01M 4/36
FI (3件):
H01M4/38 Z
, H01M4/134
, H01M4/36 E
Fターム (17件):
5H050AA07
, 5H050AA08
, 5H050BA16
, 5H050CA01
, 5H050CA02
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CA11
, 5H050CA20
, 5H050CA25
, 5H050CA26
, 5H050CB08
, 5H050CB11
, 5H050CB29
, 5H050HA05
, 5H050HA08
, 5H050HA13
引用特許:
前のページに戻る