特許
J-GLOBAL ID:201403091723416745

放射線検出器、食品用放射線検出器、放射線検出器の製造方法、及び、放射線検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 速水 進治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-129707
公開番号(公開出願番号):特開2013-253867
出願日: 2012年06月07日
公開日(公表日): 2013年12月19日
要約:
【課題】十分なエネルギー分解能を有しつつ、軽量化を実現した放射線検出器及び食品用放射線検出器を提供する。【解決手段】シンチレータ2と、シンチレータ2の第1の面に、受光面が第1の面と対峙するように取り付けられた半導体光検出器5と、シンチレータ2及び半導体光検出器5を覆った放射線遮蔽材6とを有し、シンチレータ2の体積をVs(cm3)、第1の面の面積をA、受光面の面積をB、シンチレータ2の5×5×5mmサイズにおける常温での発光量をL0(Photon/MeV)とした時、(I)1 請求項(抜粋):
シンチレータと、 前記シンチレータの第1の面に、受光面が前記第1の面と対峙するように取り付けられた半導体光検出器と、 少なくとも前記シンチレータの一部が露出するように、前記シンチレータ及び前記半導体光検出器を覆った放射線遮蔽材と、 を有し、 前記シンチレータの体積をVs(cm3)、前記第1の面の面積をA、前記半導体光検出器の前記受光面の面積をB、前記シンチレータの5×5×5mmサイズにおける常温での発光量をL0(Photon/MeV)とした時、以下の(I)乃至(III)の関係を満たす放射線検出器。 (I)1 IPC (2件):
G01T 1/20 ,  G01T 1/167
FI (4件):
G01T1/20 E ,  G01T1/20 B ,  G01T1/20 L ,  G01T1/167 C
Fターム (14件):
2G088EE06 ,  2G088EE25 ,  2G088FF15 ,  2G088GG10 ,  2G088GG16 ,  2G088GG19 ,  2G088JJ29 ,  2G188AA06 ,  2G188AA23 ,  2G188BB15 ,  2G188CC09 ,  2G188CC15 ,  2G188CC22 ,  2G188DD30
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る