特許
J-GLOBAL ID:201403092263090656

燃料電池発電装置およびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-147495
公開番号(公開出願番号):特開2014-011051
出願日: 2012年06月29日
公開日(公表日): 2014年01月20日
要約:
【課題】発電に用いる燃料ガスにのみならず、改質器の昇温にも消化ガスを利用すること。【解決手段】本発明の燃料電池発電装置1は、改質ガスに改質するための燃料ガスを供給する改質系統と燃焼に用いるための燃焼ガスを供給する燃焼系統とが接続された改質器2と、改質器2によって改質された改質ガスを用いて発電する燃料電池セルスタック3と、燃焼系統に燃焼ガスとして消化ガスを供給する消化ガス用の燃焼系統7と、消化ガス用の燃焼系統7に供給される消化ガス中のメタンガス濃度を測定するメタン濃度計18と、メタン濃度計18によって測定されたメタンガス濃度に基づいて、消化ガス用の燃焼系統7から供給される消化ガスの流量を制御する制御部4とを備えることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
改質ガスに改質するための燃料ガスを供給する改質系統と燃焼に用いるための燃焼ガスを供給する燃焼系統とが接続された改質器と、 前記改質器によって改質された改質ガスを用いて発電する燃料電池セルスタックと、 前記燃焼系統に燃焼ガスとして消化ガスを供給する消化ガス用の燃焼系統と、 前記消化ガス用の燃焼系統に供給される消化ガス中のメタンガス濃度を測定するメタン濃度計と、 前記メタン濃度計によって測定されたメタンガス濃度に基づいて、前記消化ガス用の燃焼系統から供給される消化ガスの流量を制御する制御部と、 を備えることを特徴とする燃料電池発電装置。
IPC (2件):
H01M 8/06 ,  H01M 8/04
FI (3件):
H01M8/06 G ,  H01M8/04 J ,  H01M8/04 G
Fターム (10件):
4G140EA03 ,  4G140EB12 ,  4G140EB32 ,  4G140EB43 ,  5H027AA04 ,  5H027BA01 ,  5H027BA17 ,  5H027KK31 ,  5H027MM12 ,  5H027MM13
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る