文献
J-GLOBAL ID:201502210472399750   整理番号:15A0769960

横方向に不均一な大規模堆積盆地における長周期地震動:北関東盆地における長周期表面波の観測とモデルシミュレーション

Long-period ground motions in a laterally inhomogeneous large sedimentary basin: observations and model simulations of long-period surface waves in the northern Kanto Basin, Japan
著者 (5件):
資料名:
巻: 67  号: Mar  ページ: WEB ONLY  発行年: 2015年03月 
JST資料番号: U0519A  ISSN: 1880-5981  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
横方向に不均一な大規模堆積盆地における長周期地震動(4~8秒の周期)の実用的な評価を行うために,筆者らは,堆積物中の地震波速度の強い横方向の変動を予想した単純な速度勾配関数を使用して,北関東盆地に対する三次元(3D)堆積速度構造モデルを構築した。モデル構築では,波形解析や対象領域における反射法鉛直地震探査と微動調査からの地球物理データを採用した。速度構造モデルを検証するために,栃木県北部地震と茨城県北部地震の2個の浅い中規模地震に対する長周期地震動の大規模な3D有限差分法シミュレーションを実施した。両方の地震のシミュレーション結果は,到達時間,振幅及び表面波の持続時間について観察された長周期地震動を正確に再現した。観察と模倣したデータに対しての地震記録の詳細な比較により筆者らは,堆積物中の地震波速度の横方向の変化が北関東盆地における表面波伝搬の特性を決定することを実証した。このような分析は,横方向に不均一な大規模堆積盆地における表面波の複雑な伝搬特性についてより良い理解を提供するものである。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地震波伝搬 
引用文献 (47件):

前のページに戻る