文献
J-GLOBAL ID:201502274771954490   整理番号:15A0302928

東日本大震災時の航空機活動と空港運用の実態分析-いわて花巻・山形・福島空港を対象として-

AIRCRAFT ACTIVITIES AND AIRPORT OPERATIONS IN THE AFTERMATH OF THE GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE-CASE OF IWATE HANAMAKI, YAMAGATA AND FUKUSHIMA AIRPORT-
著者 (6件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: I.229-I.246 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: U0202A  ISSN: 2185-6540  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,東日本大震災直後よりあらゆる主体の航空機が飛来した花巻・山形・福島空港を対象に,救助活動などの重要な拠点となった空港がどう使われたのかを明らかにした.震災直後の空港運用上課題となった航空機の飛来数および駐機スペース不足に焦点をあて,主体別目的別の離着陸状況,駐機状況の変化について分析を行った.さらにそれを補うため各空港の管理者や運航主体へのインタビュー調査を実施し,各空港が如何にして多数の航空機を処理し,災害対応活動を支援したかを明らかにした.その結果,震災直後の空港には通常時の6倍~10倍の航空機が飛来したこと,発災後72時間以内の救助活動,救急搬送が多くなることがわかった.さらにインタビュー調査より,駐機スペースに工夫を凝らしていたことや燃料補給体制の課題などが明らかとなった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の航空輸送・サービス  ,  自然災害 
引用文献 (24件):
  • 1) 君成田忠伸:いわて花巻空港における「東日本大震災」への対応について,国土交通省航空局第12回空港技術報告会,pp. 38-43, 2011.
  • 2) 山形県企画振興部交通政策課・県土整備部空港港湾課:東日本大震災の記録(空港編),2012.
  • 3) 我妻徹:東日本大震災における福島空港の対応と課題について,月刊建設,Vol. 56, No. 4, pp. 62-64, 2012.
  • 4) 笹本浩:東日本大震災に対する自衛隊等の活動~災害派遣・原子力災害派遣・外国軍隊の活動の概要~,立法と調査,No. 317, 2011.6.
  • 5) 警察庁緊急災害警備本部:東日本大震災における警察活動に関わる検証,2011.
もっと見る

前のページに戻る