特許
J-GLOBAL ID:201503003371403453

耐食性及び加工性に優れた潤滑皮膜を有する鋼線材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 植木 久一 ,  植木 久彦 ,  菅河 忠志 ,  伊藤 浩彰 ,  竹岡 明美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-070446
公開番号(公開出願番号):特開2015-189952
出願日: 2014年03月28日
公開日(公表日): 2015年11月02日
要約:
【課題】本発明は、伸線性、スパイク性、ボールしごき性、脱膜性等の加工性と、長期防錆性等の耐食性とを両立することができる潤滑皮膜を有する鋼線材を提供する。【解決手段】水溶性ケイ酸塩と水溶性タングステン酸塩を含み、水溶性タングステン酸塩/水溶性ケイ酸塩の質量比が0.7〜10の範囲であり、リンを含まない潤滑皮膜を表面に有することを特徴とする鋼線材。【選択図】なし
請求項(抜粋):
水溶性ケイ酸塩と水溶性タングステン酸塩を含み、水溶性タングステン酸塩/水溶性ケイ酸塩の質量比が0.7〜10の範囲であり、リンを含まない潤滑皮膜を表面に有することを特徴とする鋼線材。
IPC (16件):
C10M 173/02 ,  C10M 103/06 ,  C10M 145/04 ,  C10M 145/14 ,  C10M 145/20 ,  C10M 149/20 ,  C10M 145/40 ,  C10M 145/16 ,  C10M 145/22 ,  C10M 159/06 ,  C10M 147/02 ,  C10M 129/28 ,  C10M 133/16 ,  C10M 125/22 ,  C10M 125/02 ,  C10M 133/42
FI (17件):
C10M173/02 ,  C10M103/06 E ,  C10M103/06 A ,  C10M145/04 ,  C10M145/14 ,  C10M145/20 ,  C10M149/20 ,  C10M145/40 ,  C10M145/16 ,  C10M145/22 ,  C10M159/06 ,  C10M147/02 ,  C10M129/28 ,  C10M133/16 ,  C10M125/22 ,  C10M125/02 ,  C10M133/42
Fターム (22件):
4H104AA04C ,  4H104AA13A ,  4H104AA19C ,  4H104AA21A ,  4H104BB14C ,  4H104BE11C ,  4H104BE28C ,  4H104CB02C ,  4H104CB08C ,  4H104CB09C ,  4H104CB12C ,  4H104CB13C ,  4H104CB19C ,  4H104CD02C ,  4H104CE14C ,  4H104DA05C ,  4H104FA06 ,  4H104LA03 ,  4H104LA06 ,  4H104PA23 ,  4H104PA34 ,  4H104QA08
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る