特許
J-GLOBAL ID:201503004332261362

長く遅延したエコーのためのエコーキャンセレーションアルゴリズム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-511428
公開番号(公開出願番号):特表2015-521421
出願日: 2012年06月08日
公開日(公表日): 2015年07月27日
要約:
本文書は、有線又は無線音声通信中に生成される長い遅延エコーのためのエコーキャンセレーションアルゴリズムを実現する1以上のシステム、装置、方法などを開示する。実現形態では、有線又は無線音声通信中に装置におけるWiDi機能が、オーディオサウンド信号がWiDiコンポーネントから装置のマイクロフォンに伝搬するとき、チャネルマルチパス遅延に加えて更なるエコー遅延を加える。この実現形態では、セパレートな遅延推定装置がトータルの遅延を推定するよう構成される。推定されたトータルの遅延は、ロング遅延エコーキャンセレーションのため適応的フィルタコンポーネントにフィードバックされる。
請求項(抜粋):
装置であって、 無線リンクを介し電気オーディオ信号を送信するよう構成されるWiDi(Wireless Display)コンポーネントであって、前記電気オーディオ信号は当該装置によって送信オーディオサウンド信号に変換される、WiDiコンポーネントと、 トータルの遅延を推定するため、前記電気オーディオ信号と前記送信オーディオサウンド信号との間の相互相関を実行するよう構成される遅延推定コンポーネントであって、前記トータルの遅延は前記無線リンクによる遅延と前記送信オーディオサウンド信号によりトラバースされるマルチパス遅延とを含む、遅延推定コンポーネントと、 前記送信オーディオサウンド信号のエコーキャンセレーションを実行するよう構成される適応的フィルタと、 エコーキャンセレーションのため前記推定されたトータルの遅延を前記適応的フィルタに挿入するよう構成される遅延挿入コンポーネントと、 を有する装置。
IPC (2件):
H04B 3/23 ,  H04R 3/02
FI (2件):
H04B3/23 ,  H04R3/02
Fターム (7件):
5D220CC06 ,  5D220DD03 ,  5K046HH11 ,  5K046HH15 ,  5K046HH18 ,  5K046HH53 ,  5K046HH79
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る