特許
J-GLOBAL ID:201503006610916882

複数の宿主-共生生物アソシエーションをスクリーニングすることによる共生体の選択

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村山 靖彦 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-514286
公開番号(公開出願番号):特表2015-518725
出願日: 2013年05月29日
公開日(公表日): 2015年07月06日
要約:
本発明は、生物、特に、共生生物との共生挙動を呈する生物を選択および育種する新しい方法、ならびに植物または草とエンドファイトの共生体などの、それによって開発される新しい生物および共生体に関する。複数の共生生物が複数の生物内に展開され、育種プロセスの早期に改善された共生適合性およびパフォーマンスについて選択される。方法は、宿主生物遺伝資源ライブラリーに共生生物ライブラリーから選択される共生生物を接種し、所望の共生体特性を呈する改善された宿主生物を選択することによって、遺伝資源から改善された生物を産生する工程、ならびに生物または生物-共生生物アソシエーションに由来する核酸ライブラリーのメタゲノム分析による、所望の遺伝子プロファイルおよび代謝プロファイルを有する生物-共生生物アソシエーションの選択を含む。
請求項(抜粋):
改善された生物を産生するための方法であって、 (i)生物の遺伝資源のライブラリー、および 共生生物のライブラリーを準備する工程と、 (ii)遺伝資源ライブラリーに、共生生物ライブラリーから選択される1種または複数の共生生物を接種して、共生体を生成する工程と、 (iii)所望の共生体特性について、接種された遺伝資源または共生体を育種、選択、スクリーニング、および/または評価する工程と、 (iv)所望の特性を呈する共生体を引き続いて同定、培養、または他の方法で使用して、改善された生物を産生する工程と を含む、方法。
IPC (15件):
C12N 15/09 ,  A01H 5/02 ,  A01H 5/04 ,  A01H 5/06 ,  A01H 5/08 ,  A01H 5/10 ,  A01H 5/12 ,  C12N 1/20 ,  C12N 1/38 ,  C12N 1/22 ,  A01H 1/00 ,  C12N 15/873 ,  A01K 67/027 ,  A01H 5/00 ,  C12Q 1/68
FI (16件):
C12N15/00 A ,  A01H5/02 ,  A01H5/04 ,  A01H5/06 ,  A01H5/08 ,  A01H5/10 ,  A01H5/12 ,  C12N1/20 A ,  C12N1/38 ,  C12N1/22 ,  C12N1/20 Z ,  A01H1/00 A ,  C12N15/00 K ,  A01K67/027 ,  A01H5/00 A ,  C12Q1/68 A
Fターム (27件):
2B030AA02 ,  2B030AB03 ,  2B030AB04 ,  2B030AD04 ,  2B030CA14 ,  2B030CD24 ,  4B024AA07 ,  4B024AA08 ,  4B024CA01 ,  4B024CA04 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024CA20 ,  4B024DA01 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B024HA08 ,  4B063QA05 ,  4B063QQ09 ,  4B063QQ13 ,  4B063QQ42 ,  4B065AA01X ,  4B065AA01Y ,  4B065AB03 ,  4B065AB08 ,  4B065AC20 ,  4B065CA53
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る