特許
J-GLOBAL ID:201503007101005419

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-074751
公開番号(公開出願番号):特開2015-195889
出願日: 2014年03月31日
公開日(公表日): 2015年11月09日
要約:
【課題】操作手段の操作を要する操作演出の興趣を向上する遊技機を提供すること。【解決手段】第1ボタン演出と、第2ボタン演出が同時に表示される場合、遊技者により注目される演出結果を報知させるボタン演出の演出結果を優先的に報知させるようにした。具体的には、同時に表示される第1ボタン演出と第2ボタン演出の演出結果の大当り期待度が異なる場合には、より大当り期待度が高いことを示す演出内容の予告演出を、演出結果として優先的に表示させる。また、同時に表示される第1ボタン演出と第2ボタン演出の演出結果の大当り期待度が同じである場合には、大当り予告よりも遊技者に注目される保留変化予告を、演出結果として優先的に表示させる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
操作手段の操作を要求する操作演出が表示され、当該操作演出の要求に応じて前記操作手段が操作された場合に、当該操作演出に応じた演出結果が報知される遊技機において、 前記操作演出には、第1操作演出と、前記第1操作演出とは異なる演出結果が報知される第2操作演出が用意されており、 前記第1操作演出は、前記第2操作演出よりも遊技者に注目される演出結果が報知されるように構成されており、 同時期に前記第1操作演出と前記第2操作演出が表示されたときに、前記第1操作演出に応じた演出結果を優先的に報知可能に構成されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (8件):
2C333AA11 ,  2C333AA15 ,  2C333CA50 ,  2C333CA53 ,  2C333CA77 ,  2C333EA04 ,  2C333FA05 ,  2C333FA19
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-117009   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-134414   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-024066   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る