特許
J-GLOBAL ID:201503008390081086

樹脂組成物、接着フィルム、接着シート、ダイシングテープ一体型接着シート、バックグラインドテープ一体型接着シート、ダイシングテープ兼バックグラインドテープ一体型接着シート、および、電子装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-079060
公開番号(公開出願番号):特開2015-199814
出願日: 2014年04月08日
公開日(公表日): 2015年11月12日
要約:
【課題】電極部材が備える電極同士を半田接合するとともに、電極部材間を樹脂組成物により充填する際に、電極同士の半田接合性や電子装置に荷重が作用した場合の機械的な耐性を向上させ、電子装置の接続信頼性を向上させることができるとともに、高速信号伝送にも対応可能な電子装置を得ること。【解決手段】本発明の樹脂組成物は、相対向する電極間に介在され、前記相対向する電極を電気的に接続するフィルム状の樹脂組成物であって、前記樹脂組成物は、(A)エポキシ樹脂と、(B)成膜性樹脂と、(C)充填材と、を含有し、100°Cにおける溶融粘度V1が200Pa・s以上、30000Pa・s以下であり、硬化後のフィルム状の樹脂組成物の弾塑比が10%以上、50%以下であることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
相対向する電極間に介在され、前記相対向する電極を電気的に接続する樹脂組成物であって、前記樹脂組成物は、 (A)エポキシ樹脂と、 (B)成膜性樹脂と、 (C)充填材と、を含有し、 100°Cにおける溶融粘度V1が200Pa・s以上、30000Pa・s以下であり、 硬化後の樹脂組成物の弾塑比が10%以上、50%以下であることを特徴とする樹脂組成物。
IPC (11件):
C08L 63/00 ,  H01L 21/60 ,  H01L 23/29 ,  H01L 23/31 ,  C08L 101/00 ,  C09J 7/02 ,  C09J 163/00 ,  C09J 11/08 ,  C09J 11/04 ,  H01L 21/301 ,  H01L 21/304
FI (10件):
C08L63/00 Z ,  H01L21/60 311S ,  H01L23/30 R ,  C08L101/00 ,  C09J7/02 Z ,  C09J163/00 ,  C09J11/08 ,  C09J11/04 ,  H01L21/78 M ,  H01L21/304 622J
Fターム (129件):
4J002AH004 ,  4J002BD124 ,  4J002BG024 ,  4J002BG02X ,  4J002BG034 ,  4J002CC064 ,  4J002CC085 ,  4J002CD02W ,  4J002CD03W ,  4J002CD05W ,  4J002CD06W ,  4J002CH08Y ,  4J002CL004 ,  4J002CM04Y ,  4J002CN014 ,  4J002DE016 ,  4J002DE076 ,  4J002DE136 ,  4J002DE146 ,  4J002DE236 ,  4J002DE286 ,  4J002DG046 ,  4J002DJ016 ,  4J002DJ036 ,  4J002DJ046 ,  4J002DK006 ,  4J002EF127 ,  4J002EN047 ,  4J002EN077 ,  4J002EQ027 ,  4J002ET007 ,  4J002EU118 ,  4J002FA044 ,  4J002FD014 ,  4J002FD016 ,  4J002FD145 ,  4J002FD147 ,  4J002FD158 ,  4J002GQ00 ,  4J004AA01 ,  4J004AA05 ,  4J004AA10 ,  4J004AA11 ,  4J004AA13 ,  4J004AB05 ,  4J004AB06 ,  4J004CA03 ,  4J004CA04 ,  4J004CA05 ,  4J004CA06 ,  4J004CC02 ,  4J004CC03 ,  4J004DB02 ,  4J004FA08 ,  4J040DF001 ,  4J040DF002 ,  4J040EB032 ,  4J040EC001 ,  4J040EC04 ,  4J040EC05 ,  4J040EC06 ,  4J040EC07 ,  4J040ED002 ,  4J040EE062 ,  4J040EF282 ,  4J040EH032 ,  4J040FA132 ,  4J040HA136 ,  4J040HA196 ,  4J040HA306 ,  4J040HA326 ,  4J040HA356 ,  4J040HB03 ,  4J040HB07 ,  4J040HB18 ,  4J040HB22 ,  4J040HB30 ,  4J040HB35 ,  4J040HC04 ,  4J040HC05 ,  4J040HC10 ,  4J040HC23 ,  4J040HD30 ,  4J040JA02 ,  4J040JA09 ,  4J040JB02 ,  4J040JB07 ,  4J040KA13 ,  4J040KA16 ,  4J040KA17 ,  4J040KA23 ,  4J040KA26 ,  4J040KA42 ,  4J040LA01 ,  4J040LA03 ,  4J040LA06 ,  4J040MA04 ,  4J040MA10 ,  4J040NA19 ,  4J040NA20 ,  4J040PA23 ,  4M109AA01 ,  4M109BA03 ,  4M109CA22 ,  4M109DB15 ,  4M109EA02 ,  4M109EA20 ,  4M109EB02 ,  4M109EB04 ,  4M109EB11 ,  4M109EB18 ,  4M109EC20 ,  5F044LL11 ,  5F044RR17 ,  5F044RR19 ,  5F057BA11 ,  5F057CA14 ,  5F057DA11 ,  5F057EB15 ,  5F057EC07 ,  5F063AA18 ,  5F063BA20 ,  5F063BA21 ,  5F063CA02 ,  5F063CA04 ,  5F063CC32 ,  5F063DD59 ,  5F063EE13 ,  5F063EE16
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る