特許
J-GLOBAL ID:201503010720988304

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 悟
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-196513
公開番号(公開出願番号):特開2014-076334
特許番号:特許第5751300号
出願日: 2013年09月24日
公開日(公表日): 2014年05月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技者により操作される操作手段を備えた遊技機であって、 前記操作手段は、遊技者による操作に基づいて初期位置から最大変位量の範囲内で往動作及び復動作する操作部を備えており、 当該遊技機は、 前記操作部が前記初期位置にある場合には当該操作部から離間されており、前記操作部が前記往動作し、その変位量が所定変位量となった場合に前記操作部に当接するように設けられた当接部と、 当該当接部に前記操作部が当接している状況において、その当接箇所を通じて前記操作部を振動させる特別動作用駆動部と、 当該特別動作用駆動部を非駆動状態又は駆動状態となるように駆動制御する特別動作用駆動制御手段と、 前記操作部が往動作してその変位量が前記所定変位量となった場合に当該操作部の振動が発生し得る状態と、前記操作部が前記初期位置に配置されている場合に当該操作部の振動が発生し得る状態との間で前記操作手段の状態を切り換える手段と、 を備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 315 Z
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特許第5374910号
  • 回胴式遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-013037   出願人:金城貴政
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-013298   出願人:協和電子工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • 特許第5374910号
  • 回胴式遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-013037   出願人:金城貴政
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-013298   出願人:協和電子工業株式会社

前のページに戻る