特許
J-GLOBAL ID:201503013304031750

ガスセンサ素子とその製造方法並びにガスセンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人あいち国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-041565
公開番号(公開出願番号):特開2015-166716
出願日: 2014年03月04日
公開日(公表日): 2015年09月24日
要約:
【課題】固体電解質体2と、その外周面に設けた測定電極3と、その内周面に設けた基準電極4とを具備するガスセンサ素子1において、低コストで、出力応答性、出力安定性、耐久性の向上を図る。【解決手段】基準電極検出部30と、基準電極リード部31と、基準電極端子部32と、からなる基準電極3において、基準電極検出部31の一部又は全部の膜厚を、基準電極リード部31及び基準電極端子部32の膜厚よりも厚く形成した基準電極厚膜領域L11を設ける。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも、一端が閉塞し他端が開放する有底筒状の固体電解質体(2)と、前記固体電解質体の内周面に設けた基準電極(3)と、前記固体電解質体の外周面に設けた測定電極(4)と、を具備し、前記固体電解質体の閉塞端側の所定の範囲を検出部(10)としたガスセンサ素子(1)であって、 前記測定電極が、前記固体電界質体の閉塞端側外周面の所定の範囲に設けられ被測定ガスに接し、前記検出部を構成する測定電極検出部(40)と、前記固体電解質体の開放端側外周面の所定範囲に設けられ、外部に接続される測定電極端子部(42)と、前記測定電極検出部と前記測定電極端子部とを繋ぐ測定電極リード部(41)とを具備し、 前記基準電極が、前記固体電解質体の閉塞端側の前記測定電極検出部に対向する範囲に設けられ、前記固体電解質体の内側に導入される基準ガスに接し、前記測定電極と共に前記検出部を構成する基準電極検出部(30)と、前記固体電解質体の開放端側内周面の所定範囲に設けられ、外部に接続される基準電極端子部(32)と、前記基準電極検出部と前記基準電極端子部とを繋ぐ基準電極リード部(31)とを具備し、 少なくとも、前記基準電極検出部の一部又は全部の膜厚を、前記基準電極リード部及び前記基準電極端子部の膜厚よりも厚く形成した基準電極厚膜領域(L11)を具備することを特徴とするガスセンサ素子
IPC (1件):
G01N 27/409
FI (1件):
G01N27/58 B
Fターム (13件):
2G004BB01 ,  2G004BC01 ,  2G004BD04 ,  2G004BE01 ,  2G004BE10 ,  2G004BE15 ,  2G004BE22 ,  2G004BF19 ,  2G004BG05 ,  2G004BH04 ,  2G004BH15 ,  2G004BJ02 ,  2G004BM07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る