特許
J-GLOBAL ID:201503013968960251

監視管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人藤央特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-071879
公開番号(公開出願番号):特開2015-194371
出願日: 2014年03月31日
公開日(公表日): 2015年11月05日
要約:
【課題】特定の監視領域の監視を担当するオペレータの監視業務を、適切に支援する。【解決手段】複数のレーダ装置による測定データを使用して路面上の異物の有無を判定する監視管理システムを開示する。監視管理システムは、複数のレーダ装置の測定範囲を管理するレーダ装置管理情報と、複数の監視領域を管理する監視領域管理情報とを保持する。監視管理システムは、複数のレーダ装置の測定範囲において、第1監視領域のユーザ指定を受け付け、第1監視領域の位置情報を監視領域管理情報に格納し、複数のレーダ装置の測定レーダデータ値から第1監視領域に含まれる測定点の測定レーダデータ値を選択し、選択した測定レーダデータ値に基づき第1監視領域における異物の有無を判定し、第1監視領域における異物の有無を示す監視結果画像を出力する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のレーダ装置による測定データを使用して路面上の異物の有無を判定する監視管理システムであって、 前記複数のレーダ装置の測定範囲を管理するレーダ装置管理情報と、 複数の監視領域を管理する監視領域管理情報と、を保持し、 前記複数のレーダ装置の測定範囲において、第1監視領域のユーザ指定を受け付け、 前記第1監視領域の位置情報を、前記監視領域管理情報に格納し、 前記複数のレーダ装置の測定レーダデータ値から、前記第1監視領域に含まれる測定点の測定レーダデータ値を選択し、 前記選択した測定レーダデータ値に基づき、前記第1監視領域における異物の有無を判定し、 前記第1監視領域における異物の有無を示す監視結果画像を出力する、監視管理システム。
IPC (3件):
G01S 13/89 ,  H04N 7/18 ,  G08G 5/04
FI (3件):
G01S13/89 ,  H04N7/18 D ,  G08G5/04 A
Fターム (27件):
5C054CA06 ,  5C054CE12 ,  5C054DA09 ,  5C054FC12 ,  5C054FC15 ,  5C054FE13 ,  5C054FE18 ,  5C054HA19 ,  5H181AA26 ,  5H181CC14 ,  5H181LL01 ,  5H181LL08 ,  5H181LL14 ,  5J070AB01 ,  5J070AC01 ,  5J070AC04 ,  5J070AE07 ,  5J070AF01 ,  5J070AH14 ,  5J070AH20 ,  5J070AK39 ,  5J070BE03 ,  5J070BG01 ,  5J070BG14 ,  5J070BG27 ,  5J070BG31 ,  5J070BG40
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • W帯を用いた滑走路面異物検出システム(FODDS)の検討
審査官引用 (1件)
  • W帯を用いた滑走路面異物検出システム(FODDS)の検討

前のページに戻る