特許
J-GLOBAL ID:201503014641337913

カーテンの牽引装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 窪田 卓美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-027749
公開番号(公開出願番号):特開2015-119941
出願日: 2014年02月17日
公開日(公表日): 2015年07月02日
要約:
【課題】 カーテンを開き切ったとき、そのカーテン束を端部に圧縮して窓の開口をより大きくすること。【解決手段】 レール7の案内面5の端部にラック8を配置し、装置本体4の駆動輪1に、その駆動輪1より小径のピニオン9を設け、レールの端部では他の部分より減速するとと共に、その端部ではピニオン9とラック8とを歯合し、カーテンの牽引力を強化する。 また、その端部以外ではピニオン9とラック8との歯合を外し、静かな牽引装置を提供できる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
駆動輪(1)及びそれに連結される電動モータ(2)を有して、カーテン(3)を吊り下げて牽引する装置本体(4)と、 その装置本体(4)の駆動輪(1)を案内する案内面(5)および、電動モータ(2)に給電する給電体(6)が長手方向に配置されたレール(7)と、を具備し、 そのレール(7)の端部及び/または中央部のみにラック(8)がレールの長手方向に配置され、 前記駆動輪(1)と同軸にピニオン(9)が設けられ、そのピニオン(9)の直径が前記車輪(15)より小経に形成され その端部及び/または中央部ではピニオン(9)がラック(8)に歯合し、 前記端部及び/または中央部以外では、前記車輪(15)がレール(7)の案内面(5)に接地して、ピニオン(9)とラック(8)との歯合が外れ、歯合音が生じないように構成されたカーテンの牽引装置。
IPC (2件):
A47H 5/02 ,  A47H 1/04
FI (2件):
A47H5/02 ,  A47H1/04 B
Fターム (17件):
2E182AC01 ,  2E182BB21 ,  2E182BB27 ,  2E182DE07 ,  2E182DE15 ,  2E182DE19 ,  2E182DE41 ,  2E182DF12 ,  2E182DF47 ,  2E182DG01 ,  2E182DH02 ,  2E182DH10 ,  2E182DJ19 ,  2E182EE01 ,  2E182EF00 ,  2E182EG01 ,  2E182EG03
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る